【高校ラグビー】3回戦 東福岡が大苦戦も辛うじて8強進出 桐蔭学園、御所実が大勝 大阪勢3校も8強進出
芸能
元スレ
1:2020/01/01(水) 16:15:39.17ID:aK/qI8aM9 2020/01/01(水):3回戦
【東大阪市花園ラグビー場第1グラウンド】
桐蔭学園(神奈川) 78-5 県浦和(埼玉)
東海大大阪仰星(大阪第3) 17-5 東京(東京第1)
常翔学園(大阪第2) 19-15 中部大春日丘(愛知)
東福岡(福岡) 17-12 国学院栃木(栃木)
【東大阪市花園ラグビー場第3グラウンド】
京都成章(京都) 24-15 石見智翠館(島根)
佐賀工(佐賀) 14-22 流経大柏(千葉)
大阪桐蔭(大阪第1) 15-3 日本航空石川(石川)
光泉(滋賀) 3-65 御所実(奈良)
https://sports.yahoo.co.jp/contents/6566
2020/01/03(金):準々決勝組み合わせ
流経大柏(千葉) - 東福岡(福岡)
御所実(奈良) - 東海大大阪仰星(大阪第3)
大阪桐蔭(大阪第1) - 桐蔭学園(神奈川)
京都成章(京都) - 常翔学園(大阪第2)
https://www.sanspo.com/rugby/highschool/19/schedule/quarter_final.html
11:2020/01/01(水) 16:28:13.22ID:Vf3oKW++0.
兄弟校なの?
19:2020/01/01(水) 16:40:21.97ID:E9wlt5K10.
浦高の大冒険終わったか
22 2020/01/01(水) 16:42:14.83ID:eDd++N3P0.
高 校 総 数 :4,887校(2019年)
サッカー選手権予選:4,037校(2019年)
野球甲子園予選参加:3,730校(2019年)
ラグビー部在る高校: 969校(2019年)
53 2020/01/01(水) 17:39:21.54ID:tmNeOVgT0.
>>22
中学のがやばい
浦高ラグビー部の中学時代ラグビー経験者は全学年合わせても3人だけ
もちろんさいたま市内にラグビー部のある中学校は一校もない
千葉県内にはラグビー部のある中学校は一校もない
77:2020/01/01(水) 18:06:28.90ID:9GNQn0yi0.
>>53
www
49 2020/01/01(水) 17:36:29.16ID:vzRw75Fs0.
大阪がいつの間にかスポーツも勉学もダントツ日本一になっちゃってるんだよねぇ
維新改革スゴいわ
56 2020/01/01(水) 17:43:51.38ID:tmNeOVgT0.
>>49
2019学力調査は石川と富山と福井が上位
2019体力調査は福井と大分と茨城が上位
大阪は下から数えて五番以内には入る
71 2020/01/01(水) 17:56:51.32ID:vzRw75Fs0.
>>56
【大阪の天皇】16人
■仲哀天皇
■應神天皇
■仁徳天皇
■履中天皇
■反正天皇
■允恭天皇
■雄略天皇
■清寧天皇
■仁賢天皇
■繼體天皇
■安閑天皇
■敏達天皇
■用明天皇
■推古天皇
■孝徳天皇
■後村上天皇
【東京の天皇】5人
■明治天皇
■大正天皇
■昭和天皇
■上皇陛下(平成)
■徳仁天皇(令和)
128 2020/01/01(水) 20:54:14.79ID:Uz9LEN3D0.
>>71
大阪の天皇の半分ぐらいは実在したか疑わしい奴らやろ
191:2020/01/02(木) 16:36:46.21ID:7nzFWXxu0.
>>128
古事記にも出てくるのにお前は本当に日本人か?
32 2020/01/01(水) 17:02:52.74ID:F79ChkhM0.
浦和1トライ取って100点ゲームも回避したのかやるじゃん
38:2020/01/01(水) 17:13:30.07ID:FZzZl5YN0.
>>32
ほんとあの形で1トライ取れただけで凄い
桐蔭は初戦もそこそこの相手に終盤流して1本取られただけだし、有望選手皆無の浦和が取るのは土台無理だと思ってたわ
国栃-東福岡は実に酷かった
スクラムもラインアウトもまともにこなせぬ国栃、信じられん判断ミスを繰り返す東
ここまでひどい東は久しぶりかも
92:2020/01/01(水) 18:31:24.22ID:VIAN9pSF0.
浦和弱いなw
10 2020/01/01(水) 16:27:12.01ID:srmKNe8n0.
> 大阪桐蔭(大阪第1) - 桐蔭学園(神奈川)
新旧対決か
126:2020/01/01(水) 20:49:45.83ID:Uz9LEN3D0.
>>10
和歌山の桐蔭から見れば両方ともパクリ
147 2020/01/01(水) 21:49:29.12ID:p9CasI+v0.
調べてみたら大阪の公立校は平成8年度76回大会の島本を最後に出場できてないな
もう余程のことがない限り無理なんだろうな
152:2020/01/01(水) 22:11:37.97ID:4yTeXXaQ0.
>>147
大阪は代表2校時代から、前年優勝校の枠がなくなり3校出場となったが
大工大が確定で2校時代はもう一つ、啓光学園が台頭し3校時代にもう一つ
常連以外に最後の枠を争い、毎回違う高校が出場してた
しかし東海大仰星そして大阪朝鮮そして大阪桐蔭
啓光学園が没落したが毎回同じような顔ぶれになり
最後の枠を争うのはなくなったな
97:2020/01/01(水) 18:39:01.51ID:SSMt4AuR0.
ラグビーの全国大会は16チームでいいだろ
47:2020/01/01(水) 17:33:32.19ID:VoP28b1c0.
真の桐蔭を決める決戦になるな。
71:2020/01/01(水) 17:56:51.32ID:vzRw75Fs0.
>>56
【大阪の天皇】16人
■仲哀天皇
■應神天皇
■仁徳天皇
■履中天皇
■反正天皇
■允恭天皇
■雄略天皇
■清寧天皇
■仁賢天皇
■繼體天皇
■安閑天皇
■敏達天皇
■用明天皇
■推古天皇
■孝徳天皇
■後村上天皇
【東京の天皇】5人
■明治天皇
■大正天皇
■昭和天皇
■上皇陛下(平成)
■徳仁天皇(令和)