【歴史】「元寇」はなぜ失敗した? 神風が日本を救ったのか、それとも元軍が愚かだったのか=中国 ★5
ニュース
元スレ
1:2020/01/06(月) 22:52:32.25ID:Fj/uncok9 日本の鎌倉時代に中国を支配していたモンゴル帝国(元)による日本侵攻は「元寇」と呼ばれる。1回目の侵攻は1274年の文永の役であり、2回目は1281年の弘安の役に当たるが、いずれも失敗に終わっている。
日本が元寇を退けることができた重要な要因の1つに「神風」が挙げられるが、中国メディアの捜狐はこのほど、中国の歴史上で唯一、日本を征服しようとした元による試みが失敗した理由について考察する記事を掲載し、「神風が日本を救ったのか、それとも元軍が愚かだったのか」と疑問を投げかけた。
記事はまず1274年の文永の役について、3万の元軍が九州北部に攻め入り、「震天雷」と呼ばれる火薬を用いた武器の前に日本側は劣勢を強いられ、大きな損害を被ったと紹介。しかし、元軍が夜に船で休んでいると暴風雨によって海は大荒れとなり、撤退を余儀なくされた伝え、これが1回目の侵攻であると紹介した。
さらに、1回目の失敗を受け、元軍は20万もの兵を率いて再び日本に攻め入ったとし、これが1281年の弘安の役であると紹介。日本側は激しく抵抗し、元軍は1カ月以上も沿岸での戦いを強いられたと強調する一方、時期が夏であったことから台風が九州北部を襲い、元軍の船は壊滅的な被害を受け、2回目の侵攻も失敗に終わったと指摘した。
記事は、日本では元寇を退けることができた要因がいずれも「暴風雨」であったことから、この風は「神風」と呼ばれていると伝える一方、元軍の侵攻が失敗した最大の原因は元軍が1回目の侵攻で優位にあるうちに上陸し、進軍拠点である橋頭堡を設置しなかったことであると主張。また、日本に侵攻した元軍は元に降伏した南宋および高句麗の兵士たちが中心になって構成されており、士気は決して高くなかったと強調し、「神風が元寇を退けたというのは語弊がある表現であり、元軍側のミスと日本側の激しい抵抗、そして暴風雨という3つの要素が重なった結果である」と主張した。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF
2020-01-05 22:12 サーチナ
http://news.searchina.net/id/1685690?page=1
★1 2020/01/06(月) 09:27:15.75
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578298368/
760:2020/01/07(火) 11:56:27.66ID:zrA89fyV0.
ただでさえ上陸作戦は難しいし攻撃側は防御側の三倍は兵力必要と言われてるのに
石塁で防御固められて待ち構えてるんだから無理ゲーだろ
409 2020/01/07(火) 20:44:19.68ID:pWkckkdj0.
大島がAKBに入ったのは間違いだったな
995:2020/01/07(火) 21:35:03.10ID:LYazYRvrO.
>>921
こんなのを想像しながら竹島を思うと悔しいけど
オウンゴール文在寅ってかなり有り難い人だな
51:2020/01/06(月) 23:11:48.01ID:y5XcGnoV0.
>>15
戦うのほぼ農民やん
790:2020/01/07(火) 12:22:04.65ID:/xRi+UK30.
>>785
外交苦手じゃないよ
武家は外交得意だよ
武家は不断に外交するからね
外交下手で大日本帝国の繁栄は無理
外交下手になったのは武家育ちが居なくなってから
771:2020/01/07(火) 12:04:27.87ID:nYCwxo7T0.
最強鎌倉武士じゃなくて九州武士だけで返り討ちにしてるのがヤバイ
79:2020/01/06(月) 23:19:11.24ID:4vTFhdfk0.
>>71
北条が領土を多く持っていたのは鎌倉時代だけだろ
南北朝は鎌倉幕府は崩壊してるわ
というかネタで言ってるのか?
795:2020/01/07(火) 12:30:12.05ID:PpkuWmoH0.
>>794
常時背水の陣でいるわけだからね。
971:2020/01/07(火) 21:02:05.12ID:qZnAe7S60.
>>968
加藤清正に関しては敵が勝手に次々に軍門に下ったらしいから
小西行長からも疑いの目で見られていた。
で、中国の異民族を攻めるときには地元の朝鮮軍も加藤清正に加勢してたみたいだし
221:2020/01/07(火) 00:21:52.60ID:3BXZLWoI0.
なんか元軍は日本の女さらって裸にして肉の盾にして余裕ぶっこいてたらそんなの関係ねーって弓で攻撃されて日本人は人でなしって言ったそうやね
674:2020/01/07(火) 08:53:27.64ID:V0hCFES00.
>>500
クビライはたしか、自らを天帝とぐらい言ってる
和の国は天帝により良くも悪くもされるぞって
実際は脅してる
高麗は、これは天帝様と下についた。
日本は、使者を殺し情報漏洩をさせなかったから
高麗が使者となり、日本へ警告しにきた
だから警固公園
252:2020/01/07(火) 00:33:23.55ID:xyZJR7Rd0.
>>2
船もお前等が金だしてお前等が作れだからなw
台風で沈まないわけがないって言うw
負ける要素ナッシングなんだけど元が来たってんだから日本中大慌てだったろうな
906:2020/01/07(火) 16:10:13.25ID:D3PFSMaL0.
それでも元軍が勝とうとするなら、よそと同様に寝返り工作するしかない
ドミノ倒しで九州北部の広範囲を支配下に置けば
ハラス戦術に入るチャンスもあるかもしれん
ただ残虐行為で脅しても、武士の怒りを買うだけのような気がするが