【芸能】GACKT、なぜバラエティ番組に引っ張りだこ?『格付け』で発揮する人並外れた知識量と的確な立ち振る舞い

1:2020/01/09(木) 12:40:36.60ID:yzgZVk+J9 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200109-00010001-realsound-ent

GACKT、なぜバラエティ番組に引っ張りだこ? 『すべらない話』出演を機に考える
1/9(木) 6:03配信

 ここ最近、バラエティ番組でよく姿を目にするGACKT。毎年お正月恒例の『芸能人格付けチェック』(テレビ朝日系)はもちろん、2019年は『ダウンタウンなう』(フジテレビ系)の「本音でハシゴ酒」や『しゃべくり007』(日本テレビ系)などでは恋愛に関する赤裸々トークを披露するなど、どの番組でも爪痕を残し、出演するたびにSNSやネットニュースを騒がせている。さらに、2020年1月11日には『人志松本のすべらない話』(フジテレビ系)への出演が決定。本来ミュージシャンであるGACKTが、なぜここまでバラエティ番組に引っ張りだこになっているのだろうか?

 そもそも、GACKTとバラエティとの結びつきは、『うたばん』『HEY!HEY!HEY!MUSIC CHAMP』『堂本兄弟』などのバラエティ寄りの音楽番組からではないだろうか。「君のためにできること」や「ANOTHER WORLD」などヒットソングを連発していた2000年代前半、GACKTは地上波の音楽番組に数多く出演していた。特に『うたばん』では、薄暗いスタジオで蝋燭や薔薇などに囲まれながら、GACKTが自身の面白エピソードを淡々と話すのが定番。幼少期に父親から受けたスパルタ教育の話や、「豚バラブロック出して」とスーパーマーケットのバックヤードまで入って要求したという伝説の“豚バラ”エピソード、ホテルでは全裸で過ごすGACKTが「ルームサービスが来た時に恥ずかしくないのか」と聞かれて「僕のはマグナムなんで」と明言を残した珍エピソードなど、記憶に残る回は挙げればきりがない。もちろんお茶の間でも大いに話題となっており、筆者も「昨日の『うたばん』見た? GACKTヤバかったね!」と、友人と騒ぎ立てたのをよく覚えている。アーティストとしてはこだわりが強く一見近寄りがたい雰囲気のあるGACKTが、彫刻のように美しい顔と美声で、ガンガン下ネタトークを繰り広げていく。そのギャップが生む面白さは、GACKTならではだった。

GACKT『格付け』で発揮する人並外れた知識量と的確な立ち振る舞い

 2010年代以降にGACKTがバラエティ番組で残した功績といえば、やはり『芸能人格付けチェック』だろう。持ち前の知識を存分に活かし、個人62連勝という信じられない記録を成し遂げたGACKT。ここ数年はYOSHIKIや鬼龍院翔とタッグを組んで出演しているが、GACKTは組む相手によって自然と立ち振る舞いを変え、お茶の間の期待に応えているように思う。同年代の重鎮ロックミュージシャンであるYOSHIKIとは、控室でお菓子を食べたり自撮りをしたりお互いのサングラスを交換してつけてみたりと、普段は決して見られないお茶目な姿を披露。自身を敬愛する鬼龍院翔には、正解したら「たいしたもんだよ」としっかり褒め、音楽関係の問題で間違えたときは「ミュージシャンだぜ? お前。」と思い切り説教をかます。まさに師弟関係という言葉がぴったりだ。人並外れた知識量と的確な立ち振る舞いで、近年の“格付け”の見どころは、GACKTが占拠していたと言っても過言ではないだろう。

続きはhttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200109-00010001-realsound-ent&p=2

62:2020/01/09(木) 13:11:13.14ID:ED9l6ZOd0.

格付けに関しては視聴者も分かりきっててあの振る舞いだから問題ないわ

154 2020/01/09(木) 14:52:39.67ID:TM/KtDNp0.

生い立ちとか学歴とか全くわからないって?

166:2020/01/09(木) 15:13:50.08ID:JXKlNF200.

>>154

滋賀育ち京都学園大学中退って分かってるよ

232:2020/01/09(木) 17:12:47.94ID:gxUEawLA0.

格付けはガクトが喋ると場がしらけてたけどな

1 2020/01/09(木) 12:40:36.60ID:yzgZVk+J9.

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200109-00010001-realsound-ent

GACKT、なぜバラエティ番組に引っ張りだこ? 『すべらない話』出演を機に考える
1/9(木) 6:03配信

 ここ最近、バラエティ番組でよく姿を目にするGACKT。毎年お正月恒例の『芸能人格付けチェック』(テレビ朝日系)はもちろん、2019年は『ダウンタウンなう』(フジテレビ系)の「本音でハシゴ酒」や『しゃべくり007』(日本テレビ系)などでは恋愛に関する赤裸々トークを披露するなど、どの番組でも爪痕を残し、出演するたびにSNSやネットニュースを騒がせている。さらに、2020年1月11日には『人志松本のすべらない話』(フジテレビ系)への出演が決定。本来ミュージシャンであるGACKTが、なぜここまでバラエティ番組に引っ張りだこになっているのだろうか?

 そもそも、GACKTとバラエティとの結びつきは、『うたばん』『HEY!HEY!HEY!MUSIC CHAMP』『堂本兄弟』などのバラエティ寄りの音楽番組からではないだろうか。「君のためにできること」や「ANOTHER WORLD」などヒットソングを連発していた2000年代前半、GACKTは地上波の音楽番組に数多く出演していた。特に『うたばん』では、薄暗いスタジオで蝋燭や薔薇などに囲まれながら、GACKTが自身の面白エピソードを淡々と話すのが定番。幼少期に父親から受けたスパルタ教育の話や、「豚バラブロック出して」とスーパーマーケットのバックヤードまで入って要求したという伝説の“豚バラ”エピソード、ホテルでは全裸で過ごすGACKTが「ルームサービスが来た時に恥ずかしくないのか」と聞かれて「僕のはマグナムなんで」と明言を残した珍エピソードなど、記憶に残る回は挙げればきりがない。もちろんお茶の間でも大いに話題となっており、筆者も「昨日の『うたばん』見た? GACKTヤバかったね!」と、友人と騒ぎ立てたのをよく覚えている。アーティストとしてはこだわりが強く一見近寄りがたい雰囲気のあるGACKTが、彫刻のように美しい顔と美声で、ガンガン下ネタトークを繰り広げていく。そのギャップが生む面白さは、GACKTならではだった。

GACKT『格付け』で発揮する人並外れた知識量と的確な立ち振る舞い

 2010年代以降にGACKTがバラエティ番組で残した功績といえば、やはり『芸能人格付けチェック』だろう。持ち前の知識を存分に活かし、個人62連勝という信じられない記録を成し遂げたGACKT。ここ数年はYOSHIKIや鬼龍院翔とタッグを組んで出演しているが、GACKTは組む相手によって自然と立ち振る舞いを変え、お茶の間の期待に応えているように思う。同年代の重鎮ロックミュージシャンであるYOSHIKIとは、控室でお菓子を食べたり自撮りをしたりお互いのサングラスを交換してつけてみたりと、普段は決して見られないお茶目な姿を披露。自身を敬愛する鬼龍院翔には、正解したら「たいしたもんだよ」としっかり褒め、音楽関係の問題で間違えたときは「ミュージシャンだぜ? お前。」と思い切り説教をかます。まさに師弟関係という言葉がぴったりだ。人並外れた知識量と的確な立ち振る舞いで、近年の“格付け”の見どころは、GACKTが占拠していたと言っても過言ではないだろう。

続きはhttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200109-00010001-realsound-ent&p=2

197:2020/01/09(木) 16:16:50.74ID:oT+6z/vM0.

>>1

ダウンタウンの番組でしか見ないイメージ

27 2020/01/09(木) 12:52:31.90ID:TOvjoj6+0.

歴代大河1番の嵌まり役はガクトの信玄
反論は許さない

32:2020/01/09(木) 12:55:31.40ID:JXKlNF200.

>>27

ビジュアル系ヲタ気持ち悪っ
早く死ね

253:2020/01/09(木) 18:44:47.32ID:VP2BUo8M0.

やらせだし

37:2020/01/09(木) 12:56:29.13ID:sXwIQ8N20.

必死になって見識を深める勉強をしてたら笑える。
新聞を何紙も読み漁って、池上彰塾に通ってるとか、
ワインの勉強会に行きまくってるとか。

125:2020/01/09(木) 14:05:09.40ID:j+FeCldY0.

今年は相方の鬼龍院がいい仕事した
引きずり落されるガクトは面白かった

288:2020/01/10(金) 12:05:02.06ID:1AYtent40.

音楽以外でしか話題になれないミュージシャン(笑)

127:2020/01/09(木) 14:10:34.21ID:EtZ36Gcg0.

ガクトって自撮りとエゴサーチの鬼だよね

超絶ダサイ

183:2020/01/09(木) 15:42:43.79ID:LS8MBjKl0.

声は良いし歌も下手じゃないからもっと才能のある作曲家にアウトソーシングすれば
もう少し歌手としてもちゃんとやっていけたと思うんだがやっぱり印税が惜しいかったのかな
身内以外でこの人のゴーストライターになってくれる人なんて早々いないだろうし

91 2020/01/09(木) 13:32:48.39ID:D8s/5O+p0.

こんな奴がしょっちゅう話題になるのを見る度
日本の芸能界ってのが、いかに朝鮮ヒトモドキどもに乗っ取られてるかを思い知る。

7:2020/01/09(木) 12:43:06.17ID:4H4u7Xlb0.

あれこれいうのは野暮

273:2020/01/10(金) 02:39:29.38ID:ltwpO9Gt0.

仮想通貨が大暴落した話するんやろ?

54:2020/01/09(木) 13:05:59.82ID:OlgwNytY0.

格付けもガクトさんを特別扱いし過ぎてなんだかなぁ

22 2020/01/09(木) 12:49:56.79ID:pBz9dkSD0.

カネ集めのためのテレビでしょ

ヤラセ

100:2020/01/09(木) 13:35:43.30ID:HmpFTSCn0.

>>22

金集め以外に何があると思ってんの?