【京都】梅農家でもシカ食害深刻化 葉や枝食いちぎり続発「栽培意欲うせる」
(1年前) ニュース
元スレ
1:2020/01/12(日) 08:42:42.51ID:jhdZK6iH9 京都府城陽市の梅農家が深刻化するシカの食害に頭を痛めている。実がなり始める5〜6月ごろに出没して若葉を食べるだけでなく、枝を食いちぎるケースもあり、農家は「栽培意欲がうせる」と訴える。
京都有数の梅どころとして知られる市南東部の青谷地域。親族とともに約1・7ヘクタールで栽培する男性(64)=同市市辺=は「毎年、土壌を改良したり農薬をまいたりと工夫しているのに、枝を折られるのは悔しい」と声を落とした。
市農政課は、2018年度に市が6次産業化推進に向けて開いた会合で、農家から悩みの声を聞くことが増えたという。昨年12月に市農業委員会が市に提出した意見書も、シカを含む有害鳥獣対策の積極実施を求めた。府山城広域振興局農林水産部は、青谷地域で進んだ開発でシカの動きが変わった可能性を指摘する。
男性によると、シカはまず葉を食べ、なくなると枝を食いちぎる。ちぎられた枝はそれ以上育たなくなる。枝の皮を?ぎ取って生育を妨げることもあるといい、男性やほかの2農家は府の補助を活用し、19年度中に高さ2メートルの防護柵を設ける。
ただ、既に柵を張った梅林でも、シカが柵の間から首を差し入れて葉や枝を食べている場所もあり、抜本的な対策は難しい。市農政課によると、シカが嫌う音波を発して追い払う機器を試験設置した農家もあったが、効果は限定的で、梅林で使うのは難しいという。
市は現在、地元の猟友会に依頼し、年に2カ月、週1回駆除しているが、20年度は6カ月に増やすことを検討している。農家の依頼がなくても、市が捕獲用のおりを設置することも考えているといい、同課は「なるべくシカの数自体を減らしていきたい」とする。府も今年、防護柵作りの講習会を開くことを検討している。
https://kyoto-np.ismcdn.jp/mwimgs/e/c/200h/img_ece3fbf7b52794e7876daa6b581ac85c722270.jpg
シカに食いちぎられた梅の枝(下)=京都府城陽市市辺
2020年1月11日 21:34
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/117070 
79:2020/01/12(日) 13:30:36.96ID:ZGlGX/ka0.
電柵って有効性はそこまで高くないんだよね。
獣は体毛で覆われてるから、鼻とかが接触しないと通電しないし。
電柵の線の高さ設定間違えると、柵を押し倒して侵入していくだけ。
73:2020/01/12(日) 12:57:48.90ID:00oODVGK0.
柵しか対処できないだろ
それが分かってるのだから柵強化するのみ
なんだよ隙間があるってw鹿舐めすぎ
28 2020/01/12(日) 01:21:33.59ID:difyCu0o0.
ウオー!!佐々木希と加藤夏希が1枚の画像に収まっている。若い頃の2人は日本の至宝の美人さん
28:2020/01/12(日) 09:04:15.97ID:2c9ErbcG0.
>>17
梅加工品って色々多様な料理できると思うけど、飽きちゃうのかぁ
スーパーで売ってるのって殆どが中国産の梅漬けなんだよね
国産の梅干しをもっと安価に流通させて欲しいわ
36:2020/01/12(日) 09:19:04.78ID:g62d9XOz0.
明日広域駆除いくわ
10頭くらいは減らしてあげます

76:2020/01/12(日) 13:05:23.46ID:vFBX1j6u0.
>>1
そんなに嫌なら止めたら?
腹黒民。
10:2020/01/12(日) 08:47:10.66ID:ZybZG+bW0.
地獄を見れば 心が渇く
22:2020/01/12(日) 08:59:30.22ID:EcRkaVOG0.
鹿は動物園で見るだけにして、残りは総て殺して食べたら言い
31:2020/01/12(日) 09:06:42.54ID:d4ccLP7c0.
虎連れてこい
65:2020/01/12(日) 11:46:20.95ID:0R59TJoK0.
>>62
散弾で玉が1発だけ?
初めて聞いたw
凄いな
17:2020/01/12(日) 08:53:46.44ID:i5LFPQOx0.
イッパンジンからして、梅ってそんなに需要あるんか? 梅干しなんて、
去年のも一昨年のもその前も前の前の一昨年のも、梅干屋出来るわな言うくらい
ずーっと残ってるし、梅酒wビン代なんぼする思てんねんというほど置くとこ無いほど
ビンだらけになるわで、ジャムwエキスwカリカリwジュースww 全部同じ味やんけ。
たのむ、もう送ってこんといてくれ。 返礼品だけでもバカにならん、何の罰ゲームだよと・・。
8:2020/01/12(日) 08:46:25.82ID:RsrpJcR00.
葉や枝はまだいいよ、若木の皮を食うのが致命的、植えても植えても育たない
4:2020/01/12(日) 08:44:47.89ID:5mFOCIYE0.
曹操「おいシカども。もうすぐ梅園があるから、そこで思う存分梅を食え」
11:2020/01/12(日) 08:48:11.66ID:LajqWdvh0.
奈良公園の鹿は園内の芝生を食ってくれるから草刈り代が何億も節約できてるらしい
19:2020/01/12(日) 08:57:26.06ID:mPspn9GA0.
こういうことはさ
(不謹慎な表現だけど真面目に言っている)
シカとしないで
シカと対策をして
シカは増えた分捕獲して
シカ料理にしよう
(蝦夷鹿も本州鹿も美味いぞ)