南海キャンディーズの山里亮太が自身がパーソナリティーを務めるラジオ番組「JUNK 山里亮太の不毛な議論」(TBSラジオ)の2月12日深夜放送回にて、
恋愛バラエティ番組「あいのり」(フジテレビ系)に出演していたブロガーの桃に関するネットニュースが頻繁に表示される現象について疑問を呈した。
山里は「元あいのりのニュースって(携帯に)スゲー出てこない? 俺だけなのかな。俺『あいのり』調べたことない」
「桃さんって人の恋愛ニュースがさ、トップみたいな感じで出てるんだけど、何か抵触しちゃってんのかな、触ってんのかな?」と、
やたらと桃に関する記事を見かけることへ違和感を覚えているといい、続けて「(俺は)全然興味ないんだけど、みんなが興味があるってことなのかな。
俺が知らないだけで、ネットで話題ってことなのかな。なんで出てくるんだろうって、携帯開いたらいつも思っちゃう」と、
自身は全く関心がないことを強調して、やはり腑に落ちない様子を見せていた。
この山里の主張には《めちゃくちゃ分かります。多分、大勢の人がそう思ってるはず》
《彼氏できた、別れた、サプライズしてもらったとか…正直どうでもいいですよね》《
影響力がある人がハッキリと言ってくれると助かります》
《ほんとそれ! 非表示機能を作って欲しい》などと共感の声が集まっているようだ。
「桃に関する記事はアメーバブログの内容をネットニュースにまとめたものがほぼ9割で、
そのネットニュースを作成しているのは話題のアメーバブログが分かる情報ニュースを配信している『アメーバニュース』となっています。
それが配信先のポータルサイトであるYahoo!ニュースに、かなりの確率で取り上げられているのが現状。
もちろん、山里のように無関心な人も多いですが、違和感を覚えつつも、その怒りをぶつけようとついついニュースをチェックしてしまうアンチも相当数います。
そうした形でアクセス数を稼げているわけですから、このループはまだまだ続きそうですね」(エンタメ誌ライター)
山里の代弁はどう届くのか、今後に期待したい。
http://dailynewsonline.jp/article/2197824/
2020.02.17 18:15 アサジョ
引用元: ・【芸能】山里亮太、あいのり・桃のネットニュースにズバリひと言で共感の嵐!《ほんとそれ! 非表示機能を作って欲しい》
ジャニの提灯記事の方がウゼェよ
出てこない
?
サイバーエージェントだっけ?アベマTVとかさ
なぜかホモセンサーに検知されてる