1: 臼羅昆布 ★
2020年03月21日 16時40分
https://www.tokyo-sports.co.jp/soccer/j-league/1785417/
https://www.tokyo-sports.co.jp/soccer/j-league/1785417/
キング・カズこと元日本代表FW三浦知良(53=横浜FC)の来季が、早くもクローズアップされている。
新型コロナウイルス感染拡大の影響で中断しているJ1とJ2が特例として今季の降格なしを決定したことで、2021年もJ1の舞台でプレーするからだ。
イレギュラーな形とはいえ、今季13年ぶりのJ1でJ2降格候補筆頭とやゆされていた横浜FCが、クラブ史上初となるJ1残留。
来年2月26日に54歳の誕生日を迎えるカズにとっては、今季中に達成しそうなJ1の最年長記録を翌年にすぐさま更新できる環境が、早くも整ったことを意味する。
その一つがJ1史上最年長出場記録更新。
12年に元日本代表FW中山雅史(52=J3沼津)が歴代1位の45歳2か月1日を達成したが、それが一気に前人未到の54歳となるのは確実だ。
さらには異次元レベルでのJ1最年長ゴール記録更新も不可能ではない。
元ブラジル代表MFジーコ氏(67)が鹿島時代の1994年に41歳3か月12日で決めてから誰も破れなかった大記録が、2年連続で更新されるかもしれないのだから
驚異としか言いようがない。
現在リーグは中断しているが、まずは今季の記録更新に期待がかかる。
カズは「やはりプレーすることが一番好き。その気持ちは全く変わらない。チームのためにピッチの上で全力を尽くして、もちろんゴールも決めたい」とやる気満々。
三浦知良
引用元: ・【サッカー】53歳カズ伝説 来季もJ1決定で記録を更新
4: 名無しさん@恐縮です
>>1
顔がおじいちゃんやん
顔がおじいちゃんやん
12: 名無しさん@恐縮です
>>1
髪を隠して顔だけ見ると完全に笹野高史
髪を隠して顔だけ見ると完全に笹野高史
2: 名無しさん@恐縮です
ただの老害広告塔
5: 名無しさん@恐縮です
そうか~そうか~良かったの~wwww
6: 名無しさん@恐縮です
決定って、この年齢だとチームが残留するよりも
カズ自身が今期活躍して残留出来るかが重要だろ。いるだけで残留なんて特別扱いは出来ないんだぞ
カズ自身が今期活躍して残留出来るかが重要だろ。いるだけで残留なんて特別扱いは出来ないんだぞ
7: 名無しさん@恐縮です
どこかの国で70過ぎのプロ選手いたな、まだまだ笑わせ切れない!
8: 名無しさん@恐縮です
あと7年
俺はカズがJリーグピッチ上で赤いちゃんちゃんこ着て祝福される姿が見たい
9: 名無しさん@恐縮です
いっその事80歳くらいまで熟成して一気に更新したらいい
10: 名無しさん@恐縮です
流石に来年はコロナ不況で、若手4、5人雇えるカズの年俸では契約更新してもらえないだろうな
13: 名無しさん@恐縮です
元祖電通ステマおじさん
14: 名無しさん@恐縮です
老害でしかないやん
15: 名無しさん@恐縮です
おもしろ枠だから続けるべき