鈴木おさむ氏、森三中・黒沢の感染めぐる専門家の発言に反論

1: 臼羅昆布 ★
2020年4月6日 11時48分
https://news.livedoor.com/article/detail/18077641/

お笑いトリオ森三中の大島美幸(40)の夫で放送作家の鈴木おさむ氏(47)が、新型コロナウイルス感染が
判明したメンバー黒沢かずこ(41)に関する専門家のコメントに反論した。
鈴木氏は6日、「さっきワイドショー見てたら黒沢のことをとりあげていた。そこに出てた先生が黒沢のことは
 レアケースと言ってた」と言及。
「そんなことないと思うし、その先生は病院にいくと、菌をまいてしまうことになるので、保健所の相談センターに!
 と言ってたが、黒沢は、まず保健所に電話して相談してます!」と説明した。
同日放送の「グッとラック!」では、黒沢について取り上げた。
黒沢が先月21日の昼に発熱症状が出た後、病院を受診するもなかなか検査を受けられなかったということに
ついて、出演した東邦大学感染制御学の小林寅■(いんてつ)教授は、「一番初めに保健センターなど
 しかるべき所に相談をすることが大事。むやみに病院に行ってしまうと、むしろそこでかかってしまうことも
 ありますので」とコメントしていた。
黒沢は先月21日の昼に発熱症状が出たが、同日夕方には平熱に戻った。
医師の指導で2日間、自宅で療養後に25日に仕事復帰。
だが、26日に味覚・嗅覚異常を訴えて、以後の仕事を全てキャンセル。
今月3日夜に新型コロナウイルスに感染していると判明した。
ネット上では「2週間放置していた」と批判の声もあがったが、鈴木氏は4日にツイッターで「森三中・黒沢、
 二週間放置とか書かれてますが、そんなことない。味がしないという症状が出て、先週の木曜日26日から、
 自宅待機で仕事休んでます。しかも、病院行っても、検査してくれなくて、粘って粘って、頼みこんで、
 やっと今週水曜日検査してくれたんです!なかなか検査してくれない!これが怖い!」と説明していた。


引用元: ・【新型コロナ】鈴木おさむ氏、森三中・黒沢の感染めぐる専門家の発言に反論


2: 名無しさん@恐縮です
医療崩壊がー!

3: 名無しさん@恐縮です
鈴木おさむとかしゃしゃり出てくんなよ

6: 名無しさん@恐縮です
バカなんだから黙っていればいいのに
自分達は特別って対応を普段はしてくれるけど、
今回はしてくれなかっただけだろ

7: 名無しさん@恐縮です
感染するやつが悪い

8: 名無しさん@恐縮です
対策として出演者ほぼカットで

9: 名無しさん@恐縮です
病院で断られたのはいいけどまず保健所はどう対応したのか?

10: 名無しさん@恐縮です
こんな人が医療崩壊の原因になるんだろう

20: 名無しさん@恐縮です
旦那ならともかく他人なのにしゃしゃるなよ

21: 名無しさん@恐縮です
粘って粘って、病院をいくつもいくつも回って
何人もの医者に必死で訴えかけて
CTで肺炎の影があったからようやくPCR検査になったんだっけ?

その行動ってOKなものなのかな?ってのが思い浮かんだわ
そして最終的に医者回る時間と金と社会的な影響が考慮されて芸能人だから特別検査受けられたんじゃね?と

22: 名無しさん@恐縮です
パニック扇動作家

23: 名無しさん@恐縮です
こう言う奴が医療崩壊の引き金を引くんだろうな。
せっかく志村さんで自粛ムードになったのに…

24: 名無しさん@恐縮です
黒沢のイメージ悪くなるしもう黙ったれよ
検査だってなんでもかんでもやればいいってもんでもない

25: 名無しさん@恐縮です
医療従事者の立場になって考えろ!アホ!

26: 名無しさん@恐縮です
>>18
自宅待機のお墨付きがもらえるかどうかは
黒沢みたいな個人事業主からしてみたら大きい

27: 名無しさん@恐縮です
もし松本がコロナに罹患していたなら、吉本も事務所総出で病院に診察を働きかけていただろうな、政治家とかも動かして。

28: 名無しさん@恐縮です
黒沢症状めちゃくちゃ軽いしな
感染爆発してる段階で病院巡りするようなケースじゃないわ

29: 名無しさん@恐縮です
自粛呼びかけながらまずっと通常運転だったテレビ関係者があれこれ言っても無駄
声を上げる人選がおかしすぎる

30: 名無しさん@恐縮です
おさむがしゃしゃり出てくる度に大島の好感度が下がる