「ゴルゴ13」、連載52年で初の休載へ 新型コロナ影響 

1: 朝一から閉店までφ ★
2020.5.8 19:34エンタメ

 青年漫画誌「ビッグコミック」(小学館)で連載中の長寿劇画「ゴルゴ13」が、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、休載することが8日、関係者への取材でわかった。同作が休載するのは昭和43年の連載開始以降、52年の歴史で初めて。9日発売の同誌に経緯などが掲載される。

 「ゴルゴ13」は作者のさいとう・たかをさん(83)と、10人超のスタッフによる分業体制で制作。作画スタッフが原稿用紙に直接執筆するスタイルを取っている。だが、長時間にわたり密集する環境であることなどから、漫画製作を通常通り続けることは困難と判断。スタッフの健康を守るため、新作の掲載見合わせを決めた。

 同作は国籍不明のA級スナイパー・デューク東郷が主人公の劇画。商業誌の連載作品としては最長で、単行本などの総発行部数は2億部を突破している。

https://www.sankei.com/smp/entertainments/news/200508/ent2005080007-s1.html


引用元: ・【漫画】 「ゴルゴ13」、連載52年で初の休載へ 新型コロナ影響 2020/05/08 [朝一から閉店までφ★]





2: 名無しさん@恐縮です
誰か感染したなこれ・・・

3: 名無しさん@恐縮です
武漢コロナ「用件を聞こうか。」

6: 名無しさん@恐縮です
いつものジジババ抹殺のコピペ↓

7: 名無しさん@恐縮です
キンペーの依頼ないのか

8: 名無しさん@恐縮です
エボラにも負けなかったゴルゴが

9: 名無しさん@恐縮です
トラクターが売れないんだな

10: 名無しさん@恐縮です
分担してマンガを仕上げるのは工場生産みたいだよな

20: 名無しさん@恐縮です
感染者の血清ぶちこめば大丈夫とエボラの時に判明してる

21: 名無しさん@恐縮です
まあゴルゴ13がマスクしてたらちょっとカッコ悪いしね
仕方がない

22: 名無しさん@恐縮です
ゴルゴ13vsコロナ19

23: 名無しさん@恐縮です
どうしてエレクチオンしないのよー!?

24: 名無しさん@恐縮です
デューク東郷はベッドで微動だにしないのに、騎乗位の女は悶えまくるほどのテクニシャン

25: 名無しさん@恐縮です
たかをも高齢で喫煙で肺ボロボロだろうし、仕事場はスタッフ多くて工場状態だったからな…
まあ、養生してくれやって感じ

26: 名無しさん@恐縮です
ゴルゴ、エボラに感染しても猿使ってあっという間に抗体つくって自分に注射して完治させてたよな。

27: 名無しさん@恐縮です
ラーメン屋と床屋でしか読んだことがない漫画

28: 名無しさん@恐縮です
まだやってたのかよ。

29: 名無しさん@恐縮です
テレワークに移行できないのは
スタッフも高齢で
いまさらPCとか扱えないんだろう;;

30: 名無しさん@恐縮です
鬼平犯火帳も減ページだったな
結構ギリギリで作画上げてるんだなと思った