【お笑い】ダウンタウンよりウッチャン!?内村プロデュース“バカ売れ関西芸人” 今田もアドバイス「内村さんと絡め」

1: muffin ★
https://taishu.jp/articles/-/75230?page=1
2020.05.31

5月24日放送のトーク番組『ボクらの時代』(フジテレビ系)に今田耕司(54)、千鳥・ノブ(40)、サバンナの高橋茂雄(44)が出演。番組では、今田が東京に進出する関西の芸人へのアドバイスを明かした。

「今田は大阪から東京に進出する芸人に“東京に出たらまず、俺らじゃなくて内村さんと絡め”と内村光良(55)と絡むようアドバイスを送っていると明かしました。今田はこのアドバイスについて、“大阪の芸人は、東京に出たらまず内村さんと絡んで、東京の方に馴染んでもらう。内村さんが笑えば、東京の人がちょっとウェルカムになってくれる”と説明していました。

今田はダウンタウンとの番組共演で知名度が上がった芸人。自らの親分というべきダウンタウンではなく、ある意味、ダウンタウンのライバル関係にあったウッチャンナンチャンの内村の名前を挙げるとは驚きでしたね」(テレビ誌記者)

今田のアドバイスにノブは「言われたときはピンと来なかったんですけど、まさにそうでしたね」と納得した様子だった。「千鳥が東京でブレイクしたキッカケになったのは、内村がMCの番組『笑神様は突然に…』(日本テレビ系)でしたからね。この番組での活躍ぶりを見た内村が“ああいう面白い子らがむちゃくちゃ売れて欲しい”と話していたこともあったそうです。

千鳥も“内村さんにハマったのもデカい!”と思っているそうで、ラジオ番組で“内村さんにハマると東京の人達が、こいつら使っても大丈夫なんだ、って思ってくれた感じはあったかも”と語っています」(前同)
中略

お笑いプロ関係者は語る。「内村さんはかつて出演していた『内村プロデュース』(テレビ朝日系)で、有吉弘行さん(45)が再ブレイクするなど類まれなプロデュース力があるともっぱら。また、今田さんは『今ちゃんの「実は…」』(朝日放送)など今でも関西ローカルのレギュラー番組を持っているので、大阪と東京との違いを肌で感じているでしょう。

少々激しめの芸風が歓迎される大阪と違って、特に最近、東京では笑いにも優しさが求められているような感じですよね。内村さんは基本的に優しさのある笑いですし、3年連続でNHK紅白歌合戦の総合司会を務めるほど視聴者からの好感度は抜群。そうしたことを踏まえて今田さんは、後輩の関西芸人たちに対して、内村さんに認めてもらうことを基準に、東京でもブレイクできる笑いを身につけてほしい、と考えているのかもしれませんね」

関西芸人の東京での成功の鍵は、ウッチャンが握っている!

全文はソースをご覧ください


引用元: ・【お笑い】ダウンタウンよりウッチャン!?内村プロデュース“バカ売れ関西芸人” 今田もアドバイス「内村さんと絡め」 [muffin★]





2: 名無しさん@恐縮です
バカルディとか回砂利水魚って今はとんときかんな
何してるんやろか

7: 名無しさん@恐縮です
>>2
関西弁がつまらないんじゃなくてこいつがつまらないだけだから地域批判はしないように

熊本と香川のコンビが東京代表っていうのもおかしい話だけどな

18: 名無しさん@恐縮です
>>7
関西以外は東京だよな
関西弁は個性が強すぎる
ちなみに九州弁は関西弁を東京アクセントにしたものが多い
チャゲアスのしゃべりなんか聞くとわかる

3: 名無しさん@恐縮です
ふかわもブレイクしたと言っていいのかな

4: 名無しさん@恐縮です
>>3
飲み会では常に隣
収録では一番遠いのに、飲み会では常に隣。しかも内村が指名

5: 名無しさん@恐縮です
内村で笑ったことない
所ジョージ的なもんか?

6: 名無しさん@恐縮です
そうそう、若手は積極的にチェンに絡め!

8: 名無しさん@恐縮です
コロナウイルスによる異常事態で思い知った
芸能人は社会の害虫で寄生虫

9: 名無しさん@恐縮です
本音を言えば総じてお笑い芸人は嫌い

10: 名無しさん@恐縮です
今田よ、「ごっつ」がなければお前はないで。
松本が「ヤンタン」で「今田や東野はルックスもいいから、東京でも
絶対いける」と言ってたの、俺は憶えてる。

11: 名無しさん@恐縮です
内村は九州だろ

12: 名無しさん@恐縮です
ウッチャン一番癖がないしゲラだもんな

13: 名無しさん@恐縮です
東京は九州中国地方の人たちが作った街だから

14: 名無しさん@恐縮です
DTが東京で売れるきっかけになったのもウンナンと一緒にやった番組だしね
なんかあるのかもね

15: 名無しさん@恐縮です
笑神様は突然に…は昔大阪でやってた東西芸人って番組のプロットの丸パクリ
東野と勝俣が司会で、東と西の芸人2人に台本無しで旅させて、VTRを東野と勝俣が見て
ツッコミどころになるとボタン押してVTR停止させてツッコむ、そしてVTR再開その繰り返し
今はその流れを汲む千鳥の相席食堂が放送中、芸能人に街ブラさせてツッコミどころになると千鳥がボタン押して停止させる同じ仕組み

16: 名無しさん@恐縮です
内Pとか内さまだと吉本とあんまり絡まないイメージ
でもウンナンとダウンタウンの関係は悪くないよね

17: 名無しさん@恐縮です
内村も有吉も西日本の人間なのに東日本人ぶるなよと思う

19: 名無しさん@恐縮です
関西人でもダチョウの上島とかジモンみたいに東京人というか非関西人に見える人もいるけどな
関西人はそのまま通す人と標準語に直す人に綺麗に分かれる
吉本では関西弁直す人はいないが
次課長とか千鳥みたいな岡山芸人は除いて

20: 名無しさん@恐縮です
ウッチャンに冷遇されてる中岡可哀想