1: muffin ★
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/07/05/kiji/20200705s00041000226000c.html
2020年7月5日 10:59
2020年7月5日 10:59
お笑いコンビ・ダウンタウンの松本人志(56)が5日のフジテレビ「ワイドナショー」(日曜前10・00)で、レジ袋の有料化について疑問を呈した。
「どうしても今やらないといけなかったんですかね?」と問いかけると、東野幸治(52)が「絶対そんなことないと思います」と即答。松本も「そうだよね。特にコロナでこうなってきた時に。ちょっと延期しても良かったのかな」と首を傾げた。
さらに小泉進次郎環境相を皮肉りながら「小泉さんが頑張りたかったんでしょ、ここでね。スゲェ頑張りたかった」とチクリ。一方で、「きよし師匠もやっているんで…」と大先輩の西川きよし(74)が環境省のCMに出演しているため、これ以上の否定的な発言は避けた。
また「ささやかな疑問として、これを使いまわししちゃダメなんですか?」と一度購入したレジ袋は再利用を提案。「エコバックを買う必要も無いんですよね。エコバックも高いでしょ。2000円も3000円もして。“もと”とるの大変だよね」と付け加えた。
引用元: ・【松本人志】レジ袋有料化に疑問「今やらないといけなかったんですかね?…延期しても」「小泉さんが頑張りたかったんでしょ」 [muffin★]
3: 名無しさん@恐縮です
ワイドナショーだって今やる必要ないだろタコ
4: 名無しさん@恐縮です
店を出る時
万引きしてるみたいで
ソワソワする…
20: 名無しさん@恐縮です
>>4
w
w
5: 名無しさん@恐縮です
独自の考えも展望もない日本は世界の意見に沿うしかない
6: 名無しさん@恐縮です
課金は反省しないとね
7: 名無しさん@恐縮です
エコバックなんていくらでも安いのあるだろ
8: 名無しさん@恐縮です
どこの馬の骨だか分からん客のきったねえ袋に触るのは願い下げにしていただきます!
9: 名無しさん@恐縮です
カタカナだしどうでもいいんだけど、
バックとバッグって校正外なんですかね。
バックとバッグって校正外なんですかね。
10: 名無しさん@恐縮です
袋お持ちですか?
袋必要ですか?
有料ですがよろしいですか?
大きさはどれにしますか?
袋必要ですか?
有料ですがよろしいですか?
大きさはどれにしますか?
11: 名無しさん@恐縮です
衛生面の問題だろ馬鹿かよ
エコバッグの値段なんて関係ないわ
エコバッグの値段なんて関係ないわ
12: 名無しさん@恐縮です
無料に戻せ
13: 名無しさん@恐縮です
いずれはやるとしてもコロナの今やらなくていいわな
袋貰わずテイクアウトで公園やら車で弁当食ってそこに捨てていくぞ
袋貰わずテイクアウトで公園やら車で弁当食ってそこに捨てていくぞ
14: 名無しさん@恐縮です
今朝 街の安売りで有名な八百屋に買い物に行ったら
会計の時、袋いりますか?とか言われて3円盗られたわw
どうせ消費税もごまかして国に納めてないくせに厚かましいわなw
会計の時、袋いりますか?とか言われて3円盗られたわw
どうせ消費税もごまかして国に納めてないくせに厚かましいわなw
15: 名無しさん@恐縮です
家計も圧迫するし
衛生面考えても
最悪のタイミングではあるよなw
衛生面考えても
最悪のタイミングではあるよなw
16: 名無しさん@恐縮です
レジ袋に入れず
マイバックにも入れず
直接手に持って持って帰ってる
マイバックにも入れず
直接手に持って持って帰ってる
17: 名無しさん@恐縮です
普通に袋買えや3円で
18: 名無しさん@恐縮です
セクシー進次郎の手柄
19: 名無しさん@恐縮です
今やらないとって前から決まってたやん
文句言うなら政治家じゃなくてポイ捨て連中に言えよ
文句言うなら政治家じゃなくてポイ捨て連中に言えよ