1: 1号 ★
鬼滅の刃の人気が冷めやらない状態となっており、オープニングソングソングの紅蓮華も引き続きヒットを続けています。YouTubeでは、ユーチューバーが紅蓮華の歌ってみた動画が沢山アップされており、トヨタのCMではリミックスバージョンの紅蓮華が流れるなど聞く機会も多いですが、そろそろ紅蓮華飽きたと言う声もネット上で聞かれます。
紅蓮華、そろそろ飽きた
YouTubeチャンネルの「THE FIRST TAKE」で披露されているLiSAさんの紅蓮華の再生回数が6000万回を超えるなど、引き続き根強い人気である事が伺えます。
しかし、テレビをつければ紅蓮華、ネットを開けば紅蓮華と、世間が紅蓮華だらけになっている事で「紅蓮華聞き飽きたからもう流さないでほしい」「紅蓮華いい加減聞き飽きたぞ」「LISAさんは好きだけど、紅蓮華は飽きたわ。」「なんかさすがに鬼滅ネタしつこいわ」と、ネット上にコメントが寄せられていました。
香水も聞き飽きた
ストリーミング総再生数1億回突破を果たした、瑛人さんの香水もテレビやYouTubeでよく流れており、「香水も有線で流れすぎてて耳が飽きた言ってる」「君のドルチェ&ガッパーナ」「もう聞き飽きた。」「ぶっちゃけ瑛人の香水は飽きた感ある」と、こちらも飽きたという声が聞かれます。
夜に駆けるも飽きた
YOASIBIの夜に駆けるも人気ですが、「夜に駆けるあちこちで聴きすぎて飽きた」「夜に駆けると香水は聴き飽きた。」「夜に駆けるとか香水とか紅蓮華とか流れてて聞き飽きたわ」と話題になっていました。
いい曲でも長く聞き続けると飽きてしまうのは人間の性なのかも。次に流行り、テレビやYouTubeで流れまくる楽曲はこちらかもしれませんね。
2020/08/07 7:45 AM
https://yukawanet.com/archives/gurennge20200807.html
引用元: ・【LiSA】鬼滅の刃の主題歌「紅蓮華」、そろそろマジで聞き飽きたと話題にwwwwww #さくら [1号★]
2: 名無しさん@恐縮です
秒刊SUNDAY見飽きた
3: 名無しさん@恐縮です
そもそも鬼滅の主題歌じゃなかったら話題にもならなかったつまらん曲だしね
4: 名無しさん@恐縮です
おじさんもたいやきくん聞き飽きたことがある
5: 名無しさん@恐縮です
エヴァのOPも聞き飽きた
6: 名無しさん@恐縮です
ドルガバはほとんど歌詞が変わらんからな
あれをいい歌とか脳ミソとけてるわ
あれをいい歌とか脳ミソとけてるわ
7: 名無しさん@恐縮です
テレビやネットには飽きないのかな?
8: 名無しさん@恐縮です
>>3
アニソンってそんなもんじゃねえの?
アニソンってそんなもんじゃねえの?
9: 名無しさん@恐縮です
秋元軍団も聞き飽きた
米津も聞き飽きた
髭なんとかも聞き飽きた
米津も聞き飽きた
髭なんとかも聞き飽きた
10: 名無しさん@恐縮です
>>5
あれは何百回聞いても飽きない
もちろん映像込みだけど
あれは何百回聞いても飽きない
もちろん映像込みだけど
11: 名無しさん@恐縮です
今週の売上ランキング最上位に
夜に駆ける、感電、香水などと並んで
DIR EN GREYの
落ちた事のない空
CLEVER SLEAZOID(新録)
が入ってるのが面白い
夜に駆ける、感電、香水などと並んで
DIR EN GREYの
落ちた事のない空
CLEVER SLEAZOID(新録)
が入ってるのが面白い
12: 名無しさん@恐縮です
若者の鬼滅離れ
13: 名無しさん@恐縮です
今トヨタのcmでも使われてるよねw
14: 名無しさん@恐縮です
ちゃんと聴いたことないが
15: 名無しさん@恐縮です
演歌がいい
天城越えと津軽海峡冬景色を交互に聞き続けても飽きない
天城越えと津軽海峡冬景色を交互に聞き続けても飽きない
16: 名無しさん@恐縮です
サビしか知らない
17: 名無しさん@恐縮です
何回か聴いたけど飽きた原因は歌手が下手なのが最初の理由
本人が作詞してるから無理だろうけど
歌手変えれば良くなる
あとは曲の構成が薄っぺらいからこの曲は長く支持はされないだろうね
本人が作詞してるから無理だろうけど
歌手変えれば良くなる
あとは曲の構成が薄っぺらいからこの曲は長く支持はされないだろうね
18: 名無しさん@恐縮です
鬼滅の刃とか興味ないオッサンだけど
言うほど聴く機会もないと思う
言うほど聴く機会もないと思う
19: 名無しさん@恐縮です
エンタメが紅蓮花から一時停止状態だったからなあ
20: 名無しさん@恐縮です
TVはともかくネットは開かなきゃいいだけだろ