https://news.yahoo.co.jp/articles/2742c83cc56a83023b59c6d85cd07786096a68ed
画像 Damian Hamada’s Creatures

聖飢魔IIの創始者である“地獄の大魔王”ダミアン浜田陛下が、“10万59歳”でアリオラジャパンより“世界最高齢メジャーデビュー”することが発表された。
代表曲「蝋人形の館」を含む聖飢魔II初期の“大教典”3作品の楽曲を多く手がけるも、“地球デビュー”前に魔界へ帰還したダミアン浜田陛下。聖飢魔IIが地球デビュー35周年を迎えた魔暦22年(2020年)、陛下は人類への悪魔による洗脳をより強固なものにすべく再び人間界に降臨し、選ばれし6人を悪魔のしもべである“改臟人間”にしてヘヴィメタルバンド・Damian Hamada’s Creaturesを結成した。
しもべは聖飢魔IIの“地球征服”の年・魔暦元年(1999年)に生まれ、14歳のときに人気オーディション番組「X FACTOR OKINAWA JAPAN」に出演してその歌唱力を「Princess of Rock」と絶賛されたさくら“シエル”伊舎堂、2006年に世界最大のプログレフェス「Baja Prog」に出演したプログレッシブロックバンド・金属恵比須のメンバー、大地“ラスプーチン”高木、ケン“アレイスター”宮嶋、マスヒロ“バトラー”後藤、秀貴“ジル”栗谷、宏美“ローズ”稲益の計6人。メンバー全員が“悪魔教”を伝道するのにふさわしい表現ができるよう改臟を施されている。
Damian Hamada’s Creaturesは陛下自ら全曲の作詞作曲を手がけた「旧約魔界聖書 第I章」を11月25日、「旧約魔界聖書 第II章」を12月23日に発表。この2つの“大聖典”はどちらもCDとDVDからなる初回限定盤、CDのみの通常盤の2形態でリリースされる。
■ Damian Hamada’s Creatures「旧約魔界聖書 第I章」収録内容
□ CD
01. 聖詠
02. Babel
03. Heaven to Hell
04. Running like a Tiger
05. 三枚の照魔鏡
06. Lady into Devil
07. Sacrifice of Love~主よ、人の欲望の悲しみよ
08. Babel(カラオケ)
09. Heaven to Hell(カラオケ)
10. Running like a Tiger(カラオケ)
11. 三枚の照魔鏡(カラオケ)
12. Lady into Devil(カラオケ)
13. Sacrifice of Love~主よ、人の欲望の悲しみよ(カラオケ)
□ 初回限定盤付属DVD
・「Babel」MUSIC VIDEO
・改臟研究所でのダミアン浜田陛下とメンバーとの対談
■ Damian Hamada’s Creatures「旧約魔界聖書 第II章」収録内容
□ CD
01. Angel of Darkness
02. Deepest Red
03. 新月のメヌエット
04. 女神と死神
05. 魔皇女降臨~Birth of Death, Death of Birth
06. Which Do You Like?
07. Angel of Darkness(カラオケ)
08. Deepest Red(カラオケ)
09. 新月のメヌエット(カラオケ)
10. 女神と死神(カラオケ)
11. Which Do You Like?(カラオケ)
□ 初回限定盤付属DVD
・「Angel of Darkness」MUSIC VIDEO
・改臟研究所でのダミアン浜田陛下とメンバーとの対談
※大地“ラスプーチン”高木の「高」は、はしご高が正式表記。
引用元: ・【ヘヴィメタル】聖飢魔IIの創始者である“地獄の大魔王”ダミアン浜田陛下、10万59歳で世界最高齢メジャーデビュー [シャチ★]
悪魔なのに
礼儀正しくて腸が弱い人か。。。。
人生楽しそうだぬ
もとい
悪魔生かw
ちゃんと作ってから売り物出せよw
聖飢魔IIの元メンバーって早稲田卒だけあって芸能界辞めてもいい会社勤めてたり、起業してたりして活躍してるよな。
メジャーデビュー。
(´・ω・`)