藤川球児の直球を当てた最後の打者 G重信に掛布氏「分かっていませんね」ネット賛否両論「空気読め」「三振の方が失礼」

1: 首都圏の虎 ★
◇10日 阪神0―4巨人(甲子園)

 今季限りでの引退を表明している阪神・藤川球児投手(40)の最終登板で、三振しなかった巨人の重信慎之介外野手(27)が一時ネット上で話題沸騰。Yahoo!リアルタイム検索のトレンドで「重信」が一時、上位に浮上するなど盛り上がりを見せた。

藤川の引退登板は、先頭に代打で登場した坂本、2人目の中島が三振。最後の打者となった重信は146キロの直球をバットに当てた。テレビ解説していた元阪神のレジェンド、掛布雅之氏も「重信君は分かっていませんね。もうちょっとあるだろ」と発言した。

 引退登板の投手には三振に倒れるのが暗黙の了解となっている面もあるが、真剣勝負の舞台であるのもまた事実。この一幕にSNSでは「重信のしつけがなってない」「空気を読め」と藤川の最後を立てなかった重信のバッティングを批判する声があがった一方、「プロである以上全力でやるのが礼儀」「むしろわざと三振に倒れるほうが失礼」と重信を擁護する意見も寄せられた。

 引退試合では、2012年のソフトバンク・小久保裕紀さんの最後の試合で、オリックス・西(現阪神)がノーヒットノーランを達成したことも当時話題となった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f2094571c1023b0f03b95daa098b9386ed6f8de8
no title


引用元: ・藤川球児の直球を当てた最後の打者 G重信に掛布氏「分かっていませんね」ネット賛否両論「空気読め」「三振の方が失礼」#はと [首都圏の虎★]





2: 名無しさん@恐縮です
ナカジを見習え!w

3: 名無しさん@恐縮です
現役最後の打席を鋭い変化球で体を泳がされながら三振にされた金村を見習えよ

14: 名無しさん@恐縮です
>>3
金村的にはおいしいエピソードだよなあれ
毎年この時期言ってるが何度聞いても飽きないしおもろい

20: 名無しさん@恐縮です
>>14
ドラフトの真中さんと双璧

4: 名無しさん@恐縮です
こいつところに代打を出すべきだったな

5: 名無しさん@恐縮です
西最低やわ

6: 名無しさん@恐縮です
重信最低だな
村田修一ならホームラン打ってる

7: 名無しさん@恐縮です
空気読むやつは最低

8: 名無しさん@恐縮です
打者一人ならまだ分かる。坂本だけなら。坂本はボール3つぐらい離れて空振りしていた。
てっきり、そこで、降板かと思ってみていたら、次打者も投げていた。
そして、次も。結局、1イニングを投げさせたわけで、掛布の考えは論外だな。

9: 名無しさん@恐縮です
やきうw

10: 名無しさん@恐縮です
村田さんの悪口はそこまでだ

11: 名無しさん@恐縮です
虚粕に空気読めって言うのが無理w

12: 名無しさん@恐縮です
野球界の特殊思考は救いがたいな

13: 名無しさん@恐縮です
掛布も半分冗談で言ったわけではないのか。

15: 名無しさん@恐縮です
こういうのを悪しき文化、名残と言うんだな

16: 名無しさん@恐縮です
松ちゃんこれ食べて

17: 名無しさん@恐縮です
昭和脳
本当に吐き気がする

18: 名無しさん@恐縮です
二流バッターにわざと三振されてもなぁ

19: 名無しさん@恐縮です
タフィーも呆れとったわ

ブログランキング・にほんブログ村へ



芸能

geinouをフォローする
げいのうノイゲ