1: ラクトバチルス(愛媛県) [JP]
sssp://img.5ch.net/premium/1372836.gif
世界のコロナ新規感染者数、この1か月でほぼ半減 AFP統計
世界のコロナ新規感染者数、この1か月でほぼ半減 AFP統計
【2月13日 AFP】新型コロナウイルスの世界中の新規感染者数は、この1か月で半分近くに減少した。統計はAFPの専用データベースに基づく。
AFPの統計によれば、世界中の新規感染者数は過去1か月で44.5%減少した。これは新型ウイルスの感染拡大が始まって以来最大の下落で、減少期間も最も長い。
今年1月5日から11日にかけては、1日当たりに確認された新規感染者数が74万3000人だったのに対し、先週も減少傾向がみられ、1日当たりの新規感染者数は平均で41万2700人だった。これは昨年10月以来、最も低い水準にある。
今週、新規感染者数が最も大きく減少したのは、54%減のポルトガルと39%減のイスラエルで、どちらもロックダウン(都市封鎖)下にあった。
一方、感染が拡大している国もあり、感染拡大のスピードが最も速いイラクでは新規感染者数が81%増加し、続いて近隣のヨルダンで34%、ギリシャで29%、エクアドルで21%、そしてハンガリーで16%の増加が確認されている。
スイス・ジュネーブ大学(University of Geneva)のグローバルヘルス研究所(Global Health Institute)所長で、疫学者のアントワーヌ・フラオー(Antoine Flahault)氏はAFPに対し、「世界各国の感染拡大は、おおむね減退傾向にある」との見方を示した。
引用元: ・世界のコロナ新規感染者数、この1か月でほぼ半減 地球規模で急速に収束へ
2: イグナヴィバクテリウム(東京都) [RO]
肺
3: シトファーガ(東京都) [GB]
やはりただの風邪だったな
4: デスルフォバクター(ジパング) [US]
ケンサーズ「…」
インペイダーズ「…」
インペイダーズ「…」
5: キサントモナス(愛知県) [US]
感染者が急減しているイスラエルは積極的なワクチン接種を行っているけどそのせいかな?
6: ニトロスピラ(神奈川県) [ニダ]
ロンブー淳は最高にダサいな
右肩下がりトレンドラストの特損で損切りした後に爆上げパターンやん
右肩下がりトレンドラストの特損で損切りした後に爆上げパターンやん
7: キサントモナス(東京都) [US]
やっとこの馬鹿騒ぎも終了か
8: プロカバクター(ジパング) [US]
気温が上がってきてるからな
9: キロニエラ(神奈川県) [JP]
まださみーよ
10: シュードノカルディア(東京都) [EU]
弱毒化してるのかな?