1: スファエロバクター(東京都) [CN]
sssp://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
日本の興行収入記録を更新した『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』が、アカデミー賞ノミネートに向け、
アメリカで初めて限定公開された。
日本の興行収入記録を更新した『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』が、アカデミー賞ノミネートに向け、
アメリカで初めて限定公開された。
26日、劇場版「鬼滅の刃」の限定公開が始まったのはフロリダ州マイアミの映画館で、
上映は1日3回、期間は1週間のみ。
チケットは発売後、すぐに完売したという。
観客「アニメーションも音楽もストーリーも素晴らしい。期待以上、想像以上だった」
今回のアメリカでの限定公開は、アカデミー賞に正式にノミネートされる資格を満たすためのもので、
ノミネート作品は3月15日に発表される。
引用元: ・鬼滅の刃 アカデミー賞ノミネートへ
2: キロニエラ(大阪府) [ニダ]
恥ずかしいからやめてくれよ…
3: プニセイコックス(富山県) [IT]
ムリムリ
4: フソバクテリウム(ジパング) [KR]
ふつうに酷評されて日本でも一気に冷めそう
5: フィシスファエラ(おにぎり) [US]
アニメ大好きな日本でアホみたいに流行ったんだから、凄いんじゃないかという単なる風評。
6: プロカバクター(東京都) [US]
アホか
アニメ(笑)なんだぜ
7: ストレプトスポランギウム(埼玉県) [ニダ]
アニメーションも音楽も素晴らしいのは認めるけど、ストーリーはなぁ~
8: フィンブリイモナス(大阪府) [US]
…そんなか?
9: メチロフィルス(福岡県) [US]
長編アニメーション部門だろ
今回はコロナ禍で対抗作品少ないから案外イケるかもな
今回はコロナ禍で対抗作品少ないから案外イケるかもな
10: ロドバクター(茸) [ニダ]
全米が泣いた
11: ストレプトスポランギウム(光) [ニダ]
え?これ全体の一部の話だよね?
12: テルモデスルフォバクテリウム(ジパング) [NO]
アメ公は流行りものに飛びつかず冷静に考えろw
10年先に鬼滅好きいると思うか?
10年先に鬼滅好きいると思うか?
13: ヘルペトシフォン(鹿児島県) [CN]
途中から見て楽しいの
14: ヒドロゲノフィルス(ジパング) [ニダ]
作品のファンは好きなだけで初見の人は何のことかわからないんじゃないか?
15: コリネバクテリウム(栃木県) [DE]
それほどでもないだろ