新型コロナウイルスを長期間、不活性化させる液剤の大量生産に乗り出している。
国家規格に基づく第三者機関の試験では、塗った3か月後もウイルスが99・9%以上減少することを確認。
同社は「東京五輪会場などでも感染防止に役立ててもらいたい」と利用に期待している。
「クリーンフィックス」という商品名の触媒水溶液で、主成分は特殊な酸化チタン化合物やケイ素化合物など。
山口大学出身の研究者・岡原治男博士(工学)が開発した。
同社によると、手すりやドアノブ、壁などに塗って乾かせば、接触した有害物質を分解し、
抗ウイルス、抗菌、消臭などの効果が長期間続く。
乾くと効果がなくなるアルコール消毒液などと違い、繰り返し塗る必要がない。光触媒とは異なり、暗所でも性能を発揮するという。
日本繊維製品品質技術センター(東京)が国立感染症研究所の協力で実施した試験では、
塗布後約3か月が経過した綿布に新型コロナウイルスを付着させ、暗所で2時間放置したところ、ウイルスが99・9%以上減少した。
試験は日本産業規格(JIS)の定める方法で、結果は最高評価の「十分な効果あり」に該当する。
これまでに、県立芸術文化センター(西宮市)や神戸国際会館(神戸市)などの大規模ホール、
京福電鉄(京都市)や叡山電鉄(同)の車両など、300施設以上で採用された。
新型コロナ患者を受け入れている姫路赤十字病院(姫路市)も6日、外来の待合室や受付などに施工。
近く新型コロナ病棟にも散布する予定という。
安田善彦事務部長は「第三者機関の試験で効果が長期間続くことが確認されており、品質的に信頼できるので採用した」と評価する。
釜谷紙業の釜谷泰造常務は「頻繁に消毒する必要がなく、作業負担が軽減できるので、病院や高齢者施設、
学校、ホテルなどで使ってもらいたい」と話す。市販価格は1リットル入り税抜き3万5000円。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20210313-OYT1T50098/
引用元: ・【話題】 塗るだけでコロナ不活性化、長期間効果持続の液剤を紙卸会社が開発 [影のたけし軍団★]
もうワクチンしたら無敵だから不要になる
本当なのかな?
光触媒だな
余裕で次の人間に触られちゃうよ