1: アバカビル(茸) [US]
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
藤田ニコル、LINEの個人情報流出問題に「中国より日本の週刊誌に見られる方が嫌」
藤田ニコル、LINEの個人情報流出問題に「中国より日本の週刊誌に見られる方が嫌」
タレントの藤田ニコルが21日放送の『サンデー・ジャポン』(TBS系)に出演し、LINEの日本人利用者の個人情報が中国で閲覧できる状態となっていた問題に言及した。
この問題は、LINEからシステム開発を委託された中国企業の技術者がLINE利用者の個人情報にアクセスできる状態となっていたもの。LINEは行政サービスにも使われていることから、中国当局への情報流出の恐れも指摘されている。
藤田は「中国の人に情報が漏れてても読めなかったら良くて、逆に日本の週刊誌とか誰かに見られるほうが嫌です」と語り、中国で流出した自身の個人情報が日本のマスメディアに読まれることを心配。
武井壮も「中国は確かにそんなにあれですけど、国内でばれたらマジでヤバいです。さまざまなことが。誰でもそうでしょう」と語った。
一方、MCの爆笑問題・田中裕二は、自身のLINE投稿について「猫と子供の写真ばっかりだから、そんなにヤバくない」と述べた。
引用元: ・若者の代表 藤田ニコル「中国より日本(週刊誌)にデータ見られる方が嫌」 ネトウヨと正反対www
2: ビダラビン(東京都) [US]
有名人はそうだろ
見られて全国にばらまかれるんだから
見られて全国にばらまかれるんだから
5: ラミブジン(東京都) [US]
そらLINEで手続きさせるような行政にデータ見られるのは嫌だわ笑
6: プロストラチン(茸) [AU]
正直な人だなw
7: リトナビル(静岡県) [KR]
誰だかは知らんが有名人ならそらそーだろうよ何か意味あんのかああん?。
8: バラシクロビル(大阪府) [ニダ]
だから何?としか
9: イノシンプラノベクス(ジパング) [US]
そっから週刊誌に流れるだろ
馬鹿かこいつは
馬鹿かこいつは
10: ポドフィロトキシン(香川県) [US]
中国人が読めないと思ってるのがやべー
10代でもこいつがあたおかなの分かるわ
10代でもこいつがあたおかなの分かるわ