【山梨】「なるべく異性と遊んでほしい。そうすれば少子化は少しでも解消する」 入社式のあいさつで甲府市幹部が不適切発言 謝罪と撤回

1: 樽悶 ★
山梨県甲府市で行われた中小企業の合同入社式の中で、甲府市の産業部長が「なるべく異性と遊んでほしい。そうすれば少子化は少しでも解消する」などと発言しました。

部長は、「発言は不適切だった」として謝罪し、撤回しました。

合同入社式に来賓として出席した甲府市産業部の志村一彦部長は、仕事だけでなくプライベートも充実させてほしいという趣旨のあいさつの中で「なるべく遊んでいただきたい。遊ぶのも男性同士、女性同士じゃなくて、楽なんですけどね、気持ちとしてはなるべく異性と遊んでいただければと思います。そうすることで少子化が少しでも解消されると思いますので」と発言しました。さらに「男性のほうにはお願いなんですけど、ジェンダーフリーとか、男女共同参画とか言われていますけど、遊びに行くときには男性のほうから誘っていただければと思いますので」と続けました。

個人の自由である交友関係や出産、それにジェンダーへの理解を欠いた発言ともとれます。

志村部長は式の後、UTYの取材に対し「結婚を意識してほしいという趣旨だったが、不適切だった。

不快に思われた方にはお詫びし、発言については撤回したい」としています。

この発言について山梨英和大学の近藤弘教授は「交友関係や出産などは、個人の領域に関するもので、公の場で言及することは適切とは言えない。

固定的な男女観にとらわれず、多様性に配慮して発言することが重要」と話していて、男女共同参画やジェンダーについて正しく理解してほしいとしています。

UTYテレビ山梨 4/2(金) 19:41配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210402-00000003-utyv-l19
no title


引用元: ・【山梨】「なるべく異性と遊んでほしい。そうすれば少子化は少しでも解消する」 入社式のあいさつで甲府市幹部が不適切発言 謝罪と撤回 [樽悶★]


3: ニューノーマルの名無しさん
密で

4: ニューノーマルの名無しさん
え、どこが不適切なんだ

6: ニューノーマルの名無しさん
事実を言うと怒られる日本

7: ニューノーマルの名無しさん
なんでもケチつける時代

8: ニューノーマルの名無しさん
こういうオッサンの一言余計病は何?

普段は太鼓持ちに囲まれて
「ヨッ部長そのとーり!」とでも持ちあげられるんだろうか

10: ニューノーマルの名無しさん
なんで俺、童貞なんだ!

11: ニューノーマルの名無しさん
若い学生と歩くだけで中年BBAが通報する時代に?ww
なら90年代みたいに高校に彼氏が車で迎えにくる時代に戻せよ。

12: ニューノーマルの名無しさん
ルッキズムやって差別してるんだし差別せずに遊べば

15: ニューノーマルの名無しさん
頭腐ってるのか
子供はコウノトリが運んでくるわけじゃないぞ

ブログランキング・にほんブログ村へ



ニュース

シェアする
geinouをフォローする
げいのうノイゲ