【ポエム大臣】<小泉進次郎環境相>「おぼろげながら浮かんできたんです、46という数字が」で批判殺到!「すぐ辞めて」

1: Egg ★
意味不明な発言で『ポエム大臣』と揶揄される小泉進次郎環境相がまた波紋を広げている。2030年度の温室効果ガスの新たな削減目標をめぐり、TBSの取材に「おぼろげながら浮かんできたんです、46という数字が」と発言。

SNS上では〈おぼろげながら浮かんできました。辞職の2文字が〉〈神のお告げですね、すぐ辞めてください〉などとおちょくられている。

 22日に開かれたオンラインによる米主催の気候変動サミットに出席した菅首相は、2030年度の温室効果ガスの新たな削減目標について、2013年度比で「46%削減する」との方針を表明。欧米と足並みをそろえるため、現在の26%削減から大幅に引き上げた。急進的なカーボンニュートラルに慎重な経済界の意向を汲む経産省は「40%削減」で譲らず、環境省は「45%」を主張。進次郎氏はさらに高い「50%削減」を目指したとされている。

こうした流れを受け、TBS「NEWS23」が進次郎氏の単独インタビューを23日にオンエア。進次郎氏は「46%削減」に着地した理由について、こう話した。

「クッキリとした姿が見えているわけではないけど、おぼろげながら浮かんできたんです。46という数字が。シルエットが浮かんできたんです」

「意欲的な目標を設定したことを評価せず、一方で現実的なものを出すと『何かそれって低いよね』って。だけど、五輪目指す時に『金メダル目指します』って言って、その結果銅メダルだった時に非難しますかね」

SNS上には〈横須賀市民なんとかしてくれよ〉〈おぼろげでする政治があるか?〉〈ほんまもんのバカ決定〉〈三万円賃上げするつーて一万円しか上げなかったら殴られるべ〉などと批判の書き込みが続々だ。

「いま窓の外に東京の代表的と言っていいのか、高層ビルがいっぱい並んでますよね。この景色、変わりますよ。見てください。空いてる屋根いっぱいありますでしょ。太陽光、できる限り置いていきたいと思っています」

 温室効果ガス削減とセットで、世論の賛否が分かれる原発再稼働が浮上している点については、「再エネをできるだけ入れていく。もしも入らなければ、ほかの電源をどのように活用するかという話になります」と言葉を濁していた。言語不明瞭意味不明なんじゃないか。

2021年4月25日 11時0分
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/20087747/


引用元: ・【ポエム大臣】<小泉進次郎環境相>「おぼろげながら浮かんできたんです、46という数字が」で批判殺到!「すぐ辞めて」 [Egg★]


2: ニューノーマルの名無しさん
私の頭には「殺意」という言葉が浮かんでいます

3: ニューノーマルの名無しさん
そもそも票を入れるなよB層

4: ニューノーマルの名無しさん
これがモテる秘訣か

5: ニューノーマルの名無しさん
CIA工作員だろこいつ

6: ニューノーマルの名無しさん
詐欺師の手法

8: ニューノーマルの名無しさん
政教分離の原則が、、。

9: ニューノーマルの名無しさん
思いつきであることを隠さないあたり本当のゴミ
ポッポですらまだ言い訳考えるぞ
思いつきで国民巻き込むな勝手にやってろ

10: ニューノーマルの名無しさん
パンがなければケーキを食べればいいじゃんと同じレベル

11: ニューノーマルの名無しさん
鳩山と違って考えてすらいない

12: ニューノーマルの名無しさん
秋豚教にやられてるな

13: ニューノーマルの名無しさん
ポエマー進次郎

14: ニューノーマルの名無しさん
競馬は4-6できてたらしいが

15: ニューノーマルの名無しさん
調子こいたバカ