1: 和三盆 ★
新型コロナウイルスワクチンの医療従事者への接種が福岡県で滞っている。超低温冷凍庫のある拠点病院(基本型接種施設)から、医療従事者が接種を受ける中小規模の病院(連携型接種施設)への移送などを手配する県の委託業者がパンクしたためだ。拠点病院では大量のワクチンが眠ったままになっている。感染が拡大する中、医療従事者の4分の3が打てていない状況に、関係者から「接種計画が甘かったのではないか」との声も上がっている。
医療従事者の接種は2月17日に全国でスタートした。ファイザー製は零下75度前後で保管し、2~8度の通常の冷蔵庫に移してから5日以内に接種しなくてはならないため、周到な段取りが求められる。
福岡県は56病院を基本型に、618病院などを連携型に指定。県が業務委託した福岡市の広告代理店が地域の医療従事者の接種希望をまとめ、連携型と接種日程を調整し、基本型からの移送を手配する段取りだった。ところが2回目まで終えたのは7日現在、約5万2千人で、希望者約21万人の25%にすぎない。県によると、委託を受けた広告代理店の情報集約、手配業務が追い付かずワクチンの行き場が決まらないままになっているのが原因という。
「みんな首を長くして待っているのに、大量のワクチンが放置されたまま『第4波』に入ってしまった。歯がゆく、情けない」。コロナ患者を受け入れている福岡市の拠点病院の医師が本紙「あなたの特命取材班」に訴えた。
自身や同僚の接種は終えた。地元の中小病院やクリニックの医師や看護師、薬局の薬剤師、消防署の救急隊員用のワクチン約4千回分は、4月中旬から冷凍庫に保管されたまま。委託業者から一向に連絡がないため業を煮やし、電話をかけてもつながらないという。
同市の別の拠点病院でも、4月上旬から中小病院向けの約7千回分を保管。連絡待ちの状態という。「医療機関のクラスター(感染者集団)を防ぐためにも一刻も早く打つ必要があるのだが」
こうした状況を受けて県は10日、急きょ段取りを変更。委託業者ではなく連携型施設が、それぞれ地元の医療従事者の接種希望をまとめ、必要なワクチン量や接種日を委託業者にファクスで連絡し、移送してもらう手順に変えた。
対応に追われているのは連携型施設だ。同県久留米市の中規模病院は13日、クリニックや薬局など約80カ所に片っ端から電話して希望を聞き取り、週末の22、23日に約400人に接種することに決めた。「ぎりぎりになって丸投げされた印象だ」と院長は憤る。
全文
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/20199658/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/9/c/9cfcf_1497_1d359ceebc852e742e2b3c5f41cd0103.jpg
引用元: ・【福岡】放置された医療者ワクチン 委託を受けた配送手配役の「広告代理店」がさばけず 医療従事者の3/4がワクチン接種できず [和三盆★]
5: ニューノーマルの名無しさん
>>1
ふざけるな!
利権悪用の結果がこれだよ!
44: ニューノーマルの名無しさん
>>1
医者が楽して金儲けすることしか考えてないからこうなった
それを業者のせいにするとかふざけるなよな
3: ニューノーマルの名無しさん
なんで広告代理店?
46: ニューノーマルの名無しさん
>>3
中抜きの為に自民党の指定なんじゃ?
4: ニューノーマルの名無しさん
広告代理店と派遣会社は潰せよ
6: ニューノーマルの名無しさん
なんで広告代理店が🤔
7: ニューノーマルの名無しさん
地獄((;゚д゚;))
8: ニューノーマルの名無しさん
能力ない癒着先使うなよ
9: ニューノーマルの名無しさん
高島!無能過ぎやろ!やっぱりアナウンサー上がりのボンクラじゃ無理やで!
11: ニューノーマルの名無しさん
広告代理店と派遣業者は社会の癌
12: ニューノーマルの名無しさん
どうせ入札なしのコネ契約だろ?
13: ニューノーマルの名無しさん
広告代理店てあの系列か
14: ニューノーマルの名無しさん
なんで広告代理店が居るんですかねえ(・∀・)ニヤニヤ
15: ニューノーマルの名無しさん
いまからこういった
ヒューマンエラーがズンドコ出てくるぞォ~~~
スガちゃん
1日100万人接種はムリムリ
16: ニューノーマルの名無しさん
委託業者は全額返納した上で駄目にした分の金払えや
17: ニューノーマルの名無しさん
ウェーハッハッハー
18: ニューノーマルの名無しさん
電通は
諸悪の根源
19: ニューノーマルの名無しさん
あれやん
年金業務を中国・大連の業者に丸投げしたときとおんなじ
20: ニューノーマルの名無しさん
高額な委託料が支払われたうえに
ワクチンの3/4はさばききれずに廃棄されます
21: ニューノーマルの名無しさん
なんで広告代理店が?
「クスリ取り扱ってるんで医療関係者でえす(笑)」的なイカサマ上級出来レースの片鱗かなんかか?
27: ニューノーマルの名無しさん
>>21
!!!( ゚д゚)ハッ!!!!
22: ニューノーマルの名無しさん
真面目に流通業者ならともかく、なんで広告代理店が配送業務なんて慣れない仕事してんの?
23: ニューノーマルの名無しさん
なんで出来ないことを請け負うのか
24: ニューノーマルの名無しさん
お得意の中抜き&○投げですかね
どうせズブズブだから同じととこ使い続けるんだろうけどさ、せめて契約違反で重いペナルティをかせるような契約にしとけよ
25: ニューノーマルの名無しさん
オリンピックからコロナまで、何から何までデンツウが絡んでるなw
26: ニューノーマルの名無しさん
もう広告代理店潰せよ。これこそブルシットジョブだろ
28: ニューノーマルの名無しさん
オリンピックで広告代理店がでしゃばるのは百歩譲って許す
コロナで広告代理店がなんで出てくるねん
どんだけ癒着してるんだよ政府と。しかも丸投げするだけのくせに失敗とか・・・。
責任取れよ。日本のワクチン接種率 韓 国 以 下 だぞ
29: ニューノーマルの名無しさん
ロジを何で広告代理店に…
30: ニューノーマルの名無しさん
広告代理店も右から左に流しただけで事態把握してないだろう
31: ニューノーマルの名無しさん
中小規模の病院にディープフリーザー置いて
要請数に応じて配送なんかしてても非効率なんだよ。
一定のエリアごとに必ず存在する小学校を接種拠点にすべき。
体育館借り上げて大規模接種会場にすればいい。
32: ニューノーマルの名無しさん
電話をかけてもつながらないって、持ち逃げされてない?
外国に売っちゃった?
33: ニューノーマルの名無しさん
FAX!www
34: ニューノーマルの名無しさん
(´・ω・`)医療品の取り扱いって広告代理店できるん?
35: ニューノーマルの名無しさん
東急とか第一とかか?知らんけど。
36: ニューノーマルの名無しさん
福岡市の広告代理店で大手の電通九州か九州博報堂のどちらかが絡んでるんだろうね。
37: ニューノーマルの名無しさん
要はたいしたウィルスじゃないってことだね
本当に大変な死のウィルスなら
国ももっと厳重に采配するし
反日のメディアが大げさに騒いでるだけの風邪
38: ニューノーマルの名無しさん
メクラ検察はさっさと仕事しろよ
五輪もワクチンもこんなのばっかりじゃねえかよ
39: ニューノーマルの名無しさん
アベノマスクも訳わからない会社だったし
政治家と行政が日本をダメにしてるな
40: ニューノーマルの名無しさん
あ、病院に出入りするからまず私たちから、って、打っちゃった?
自分とこの社員に
41: ニューノーマルの名無しさん
この広告代理店の社長の名前を知りたい
42: ニューノーマルの名無しさん
ワイの病院は佐川急便だったぜ
49: ニューノーマルの名無しさん
>>42
うちも普通にクロネコヤマトがやってたな
餅は餅屋よ
43: ニューノーマルの名無しさん
広告代理店ってどこよ?
やっぱ自民党とズブズブの電通?
45: ニューノーマルの名無しさん
なんでチンドン屋の電通にやらせるんだ?実務できるわけないだろ。
47: ニューノーマルの名無しさん
広告代理店なんて平時に中抜きで不労所得を稼ぐだけの寄生地主みたいなもんだろ
邪魔なだけだから有事の現場に出てくるんじゃねえよ
50: ニューノーマルの名無しさん
医療機関同士で連携取してればトットと終わってるだろ。
医師会はトップがアホなら末端もアホか。
他の県は医療関係者はとっくに終わってる。
消防隊員は自治体主体だから県と市が連絡取れてないって事。
知事の責任だな。そりゃコロナが蔓延する訳だ。