【秋田】「悪い子はいねが」「怠け者はどこだ」ナマハゲ、厄払う
ニュース
元スレ
1:2020/01/01(水) 13:27:04.21ID:Hv6FGZxJ9 国の重要無形民俗文化財で、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の無形文化遺産に登録されている秋田県男鹿半島の伝統行事「ナマハゲ」が31日夜、男鹿市内であった。
同市の安全寺集落では、わらでできた衣装ケデと面を着けた20〜60代の男性6人が「ウオー、ウオー」と大きな声を上げながら、約60軒の民家を回った。
荒々しい声で「悪い子はいねが」「怠け者はどこだ」「泣ぐ子はいねが」などと叫ぶと、小さい子どもたちは驚きながらも「言うことを聞きます」と新年の抱負を誓った。
ナマハゲは一年の厄を払い、無病息災や豊作などをもたらすとされる。各家庭が酒や御膳でもてなす風習がある。
1/1(水) 11:21配信河北新報
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200101-00000010-khks-soci
「悪い子はいねが」と雄たけびを上げ、子どもを抱くナマハゲ=31日午後5時15分ごろ、男鹿市北浦安全寺
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200101-00000010-khks-000-2-view.jpg 
122:2020/01/01(水) 14:19:06.38ID:tCSMS9wR0.
.゚:。。:.
:゚ _∩゚:・
. ゚:⊂/ ノ )
/ γ∨
.・ し⌒J>>
゚。:
彡 ⌒ ミ
(´・ω・∩
ο ノ
O_ ノ
'(ノ
1 2019/12/31(火) 13:52:46.77ID:s1G3LAIo9.
2019年12月31日 09:59
2019年もテレビに出ずっぱりだったダウンタウンの松本人志。12月31日には「ダウンタウンのガキの使い大晦日スペシャル『絶対に笑ってはいけない青春ハイスクール24時!』」(日本テレビ系)に出演し、多忙な一年を締めくくる。
そんな松本について「2020年は『松本興業』の仕事に相当な時間を割くことになりそうです」と語るのは、さる芸能関係者だ。
今年夏の「闇営業騒動」の際に松本が提案した「松本興業」の設立。7月21日の「ワイドナショー」(フジテレビ系)で、「吉本興業内にもう一個、いわば『松本興業』じゃないですけども、一個ボクの部署をつくってくれと。そこで、やらかした子たちとかイエローカードの子たちを俺が引き取るから」と語っていた。
前出の芸能関係者は「世間ではほとんど忘れられていると思いますが、実はしっかり松本と彼の周囲で練られているんです。早ければ年明け早々にも動きがあるかもしれません」とも語るが、いったい「松本興業」で何が行われるのか。
「これまで松本の『ドキュメンタル』シリーズなどを手掛けた『アマゾンプライム』が『松本興業』制作の番組配信に手を上げていると聞きました。またYouTubeでも動画を配信するそうです。ここでは松本も出演が濃厚のため『松本人志YouTuberデビュー』が確実視されているんです」(前出・芸能関係者)
松本の動向から目が離せない。
(牧マコト)
https://www.asagei.com/140215
195:2020/01/01(水) 18:22:29.59ID:KOVHNbFX0.
昔、女湯に入ってきたナマハゲおったな
あれどうなったんだろ?
236:2020/01/01(水) 19:58:34.53ID:nGHs1bvP0.
>>1
怠け者が嫌いだからって藁散らかして仕事増やすな
151:2020/01/01(水) 14:57:36.63ID:9MBdpq0B0.
図体だけ大人になってもバレバレやでえ
160:2020/01/01(水) 15:22:38.36ID:h9cObvWp0.
>>1
生活保護の奴や精神障害者の年金もらいに言ってやれ
336:2020/01/03(金) 11:10:38.26ID:K5EfHjp50.
_______
| 彡 ⌒ ミ | もし、私が死んだら
|〔 ( ´・ω・) 〕 | この髪を禿げた人に提供して欲しい
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。 うああぁぁ...
| <_ ヽ。
| o とノ ノつ
| 。 | 〜つ
333:2020/01/02(木) 21:49:47.94ID:G/gI3cy/0.
ハゲはまあ判るが、、
ナマってなんだよ!!
181:2020/01/01(水) 17:21:14.49ID:fKFW8XtO0.
>>1
顔が思ってたのとちゃうで
117:2020/01/01(水) 14:16:08.17ID:IjC6l+kJ0.
>>90
そう言うお前だって若い子の方が好きだろう。
227:2020/01/01(水) 19:49:25.14ID:5CYjPass0.
鬼は内?外?豆まき珍風習や、恵方巻以外もある各地の節分行事食
あなたは「鬼は外」「鬼は内」どちらですか?
日本各地にある豆まきの口上、ちょっと意味深な風習、恵方巻き以外の各地の行事食など、節分のおもしろい風習を集めてみました。
https://allabout.co.jp/gm/gc/220642/
『福は外、鬼は内』― 山形県 ―
「世間さまとは変わった家が一軒ぐらいあってもいいべ。俺らん家は『福は外、鬼は内』って言ってやるべ」
鬼ども、「イテテッ、イテテッ」って逃げまどっていたら、 「福は外、鬼は内」 って呼ばっていた家があった。
「はぁ、いい家があった」って、鬼ども皆そこの家さ、逃げ入ったと。
「俺らとこ貧乏でなんにもないけど、茶でも飲んでひと休みしてけぇ」
「茶より酒がいい。今出すからお前(め)も呑め」
御馳走(ごっつぉ)を出す、酒を出す、あれよあれよという間に酒盛りが始まったと。
あとには、打出の小槌が、あっちにもこっちにも転がってあった。
振ってみたら、この小槌は米が出る、こっちの小槌は金が出るして、大した分限者(ぶげんしゃ)になったと。
https://minwa.fujipan.co.jp/area/yamagata_052/
355:2020/01/03(金) 19:14:28.51ID:6ReATpIR0.
パシフィック・リム「泣く子はイェーガー」 寝よ;
273:2020/01/02(木) 02:08:49.98ID:TtZDO+UH0.
マルハゲはいねがー
301:2020/01/02(木) 12:42:58.83ID:VXuqgLCLO.
ナマハゲ「無職ニート絶対に逃がさない!!!!!!!!!」