【箱根駅伝】東京国際大が過去最高の5位&念初シード獲得の大躍進 “雑草魂”9区・相沢が区間3位と好走

1:2020/01/03(金) 21:43:44.39ID:3HRGybK79 ◆報知新聞社後援 第96回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝・復路)(3日、神奈川・箱根町芦ノ湖―東京・読売新聞東京本社前、5区間=109.6キロ)

東京国際大は3年連続4度目の箱根路で「初のシード権」をガッチリとつかんだ。往路3位、復路6位、総合5位はいずれも同大学史上最高をマークした。
2年連続で10区を務めた主将の内山涼太(4年)がゴールすると、2011年に創部時からチームを率いた大志田秀次監督(57)は
「ずっと攻めるレースができた。目標を達成できたのは、本当にうれしい」と喜びをかみ締めた。

記録ラッシュの裏には“雑草魂”があった。5位スタートの9区・相沢悠斗(4年)が区間3位の1時間9分4秒と力走を見せた。
レース後半に国学院大、明大を抜き去り、3位で鶴見中継所へたすきを運び、「区間賞を取って、内山を少しでも楽にしてあげたかったので、個人としては少し悔しいけど、いい位置では渡せた」と振り返った。

中学時代までは野球部に所属し、外野手だった。
3年時に野球部であるにもかかわらず、地区の駅伝大会のメンバーに招集されたことが、競技と出会ったきっかけだ。
宮城・聖和学園高時代に本格的に競技始めるも、大学入学前までは、全国大会に一度も出場したことがなく、最高成績は県大会決勝で最下位だった。
「もともとこの大学に入れる予定ではなく、ギリギリで声をかけていただいた。4年間をきょうの走りで、少しでも恩返しできたら」。学生最後のレースに感謝の思いを全てぶつけた。

来年大会は初めてシード校として、箱根路に帰ってくる。
相沢は今春卒業するため、次の目標「5位以上」は後輩たちに託す。自身は卒業後も競技を続け、実業団・コニカミノルタに進むことが決まっている。
同じ名字で東洋大2区・区間新記録の相沢晃(4年)は卒業後「世界で通用する選手」を目標に掲げる。「実業団では(晃に)少しでも近づいて同じレースで競いたい。
マラソンで日本代表になりたいんです」。雑草は、2年時から3度出場した箱根路を糧に、世界にはばたく。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200103-01030136-sph-spo
1/3(金) 19:42配信

https://amd.c.yimg.jp/amd/20200103-01030136-sph-000-1-view.jpg
https://onomatome.net/wp-content/uploads/2020/01/img52629.jpg
https://p.potaufeu.asahi.com/7d9d-p/picture/19516498/732f6feb7bb118e8028e91af076de21d_640px.jpg
https://www.nikkansports.com/sports/athletics/news/img/202001020000150-w1300_0.jpg
https://www.yomiuri.co.jp/media/2020/01/20200102-OYT1I50058-1.jpg?type=large
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200102-00000070-mai-000-3-view.jpg
https://www.nikkansports.com/sports/athletics/news/img/201910260000723-w1300_0.jpg

57:2020/01/03(金) 22:35:51.44ID:HSy1xDbj0.

クロンボ使ってるから当たり前だろうがw
底辺Fランク大学がw
東京国際なのに(創立が都内なのかもしれんが) 川越がメインのキャンパスw
地方の頭の悪い人が騙されるわ。

黒人ウザイ

23 2020/01/03(金) 22:02:54.78ID:eaUlr/sY0.

川越にキャンパスあるんだから埼玉国際大学と言え!!

132:2020/01/04(土) 09:27:05.52ID:p3NngqCE0.

>>23

池袋へ移転するらしい

14 2020/01/03(金) 21:54:53.25ID:ePU2yAZ+0.

山梨と違って黒人以外もいいメンツ揃えてるんじゃないか

30 2020/01/03(金) 22:07:52.97ID:OLZNFmlR0.

2区の伊藤が相澤にガチンコ勝負挑んだのが凄かった。

65:2020/01/03(金) 22:45:32.68ID:6yGBXIOP0.

>>30

伊藤の功績は大きいと思う

55 2020/01/03(金) 22:35:04.09ID:GqnlFca30.

一年間でこの時期しか
東京国際大学という名前を聞かない

82:2020/01/03(金) 23:16:28.68ID:lrli4LPb0.

>>55

読書好きなら横山秀夫の出身校として有名

3:2020/01/03(金) 21:45:54.72ID:x9lqdCwe0.

埼玉の川越にあるのに東京国際大学

94:2020/01/04(土) 00:36:14.82ID:kd58Xgo50.

来年伊藤抜けるから良い選手出てくるかが問題だな。

80:2020/01/03(金) 23:14:55.73ID:lrli4LPb0.

あのスーパー外人がいる限り当分は安泰

88 2020/01/03(金) 23:36:12.89ID:QCKTlnS/0.

こういう無名大学に入るのって陸上やるためだろうけど、やっぱり有名どころから声かからなかった人が仕方なく、なの?

24 2020/01/03(金) 22:03:19.66ID:pXTCRGEO0.

30歳くらいの元オリンピアンか世界陸上代表のオールドルーキーはどうなった?

78 2020/01/03(金) 23:03:53.34ID:GKR0b8Mf0.

2区に伊藤、3区にヴィンセントという配置が良かったよね
全体のレース展開の中でここで稼げたのが大きい
復路にもいい選手が多くて安定して順位キープできたし、選手の配置が完璧だったと思う

107:2020/01/04(土) 01:12:07.71ID:Egg2Tfzm0.

ヴィンセントだけじゃなかったな
外人の一撃で終わりのチームはよく見るけど他も強かった

4:2020/01/03(金) 21:46:09.17ID:uWn/9qd40.

さすがナイキの靴