本田圭佑を「2019年最大の期待外れ、完全なる失敗」と形容…蘭メディアが昨年の総括で痛烈な批判
芸能
元スレ
1:2020/01/02(木) 22:04:45.73ID:qSeq/gQc9 本田圭佑が残した印象は決して良くないようだ。オランダメディア『FCupdate』はフィテッセに在籍した期間が約6週間にとどまった同選手を「2019年最大の期待外れ」と形容している。
昨年5月にメルボルン・ヴィクトリーから退団し、無所属が続いていた本田は、11月上旬にCSKAモスクワ時代の恩師レオニード・スルツキ監督が当時指揮を執っていたフィテッセに加入。しかし、成績不振の深刻化からロシア人指揮官は11月下旬に辞任の意思を表明すると、本田は先月23日に自身のSNSでフィテッセと契約解除に至ったことを発表した。
フィテッセの2019年を総括した『FCupdate』ではそんな本田について、「彼はツイッターでマンチェスター・ユナイテッドやミランにオファーを送っていたものの、11月にフィテッセと契約を結んだ。大きなニュースとなった日本人のベテランの加入だが、完全なる失敗に終わった」と強調。以下のようにも記されている。
「たったの1カ月半でアルンヘムを去った。ホンダはフィテッセのために270分間しかプレーしておらず、ポジティブな要素をもたらすことができなかった。彼はおそらくフィテッセに限らず、エールディビジ全体にとって2019年最大の期待外れとなったはずだ」
かつて約2年間過ごしたVVVフェンロでの活躍でオランダでスター選手の地位に上り詰めていた本田。エールディビジ復帰への期待も大きかっただけに、現地での批判の声がより一層強まることになったのかもしれない。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200102-00010025-goal-socc
8 2020/01/02(木) 22:08:03.10ID:lGWvK9aP0.
日本でいうグリーンウェルみたいな感じやろ
10:2020/01/02(木) 22:08:47.08ID:tvv1OK2y0.
>>8
全盛期の本田ならまだしも全然違うだろw
60:2020/01/02(木) 23:50:55.14ID:VAv90HpN0.
フィテッセの元チームメイト達はなんも言ってないのか
67:2020/01/03(金) 00:25:07.00ID:mxMHSAi+0.
本田がオリンピック代表に選ばれることなんて100%ない
所詮はクラブでも代表でも代名詞であるパンキで終わった男
36:2020/01/02(木) 22:55:58.17ID:T2Q5AIMt0.
「2019年最大の期待外れ」
ミスターワーストこと本田さんにまた一つ新たな栄誉がw
46:2020/01/02(木) 23:26:36.20ID:BHOTjxTb0.
J1でも取るところないだろうな
33:2020/01/02(木) 22:38:51.93ID:34Jomcyd0.
世界には本田に期待する馬鹿がまだ存在してたんだな
26:2020/01/02(木) 22:28:28.75ID:7Tws17QY0.
五輪で目立ちたいがためだけに現役続けてるビジネスマン
そんなエゴは勘弁してくれ。若者の舞台なんだ。潔く引退してくれ
66:2020/01/03(金) 00:23:40.68ID:6rBlhMzp0.
さすがに2試合で結果出せは無理だろ
58:2020/01/02(木) 23:45:12.44ID:lIZwCNAR0.
イルハン「ホンダ最低だな」
13:2020/01/02(木) 22:12:48.10ID:Ae4batQN0.
超ダメ外人選手
60 2020/01/02(木) 23:50:55.14ID:VAv90HpN0.
フィテッセの元チームメイト達はなんも言ってないのか
63:2020/01/03(金) 00:08:10.71ID:FPPqTIOU0.
>>60
チームメイト、と呼べるかどうか
クビ寸前の監督が唐突に呼んできた、厄介な訳あり選手ってとこだろう
1 2020/01/02(木) 22:04:45.73ID:qSeq/gQc9.
本田圭佑が残した印象は決して良くないようだ。オランダメディア『FCupdate』はフィテッセに在籍した期間が約6週間にとどまった同選手を「2019年最大の期待外れ」と形容している。
昨年5月にメルボルン・ヴィクトリーから退団し、無所属が続いていた本田は、11月上旬にCSKAモスクワ時代の恩師レオニード・スルツキ監督が当時指揮を執っていたフィテッセに加入。しかし、成績不振の深刻化からロシア人指揮官は11月下旬に辞任の意思を表明すると、本田は先月23日に自身のSNSでフィテッセと契約解除に至ったことを発表した。
フィテッセの2019年を総括した『FCupdate』ではそんな本田について、「彼はツイッターでマンチェスター・ユナイテッドやミランにオファーを送っていたものの、11月にフィテッセと契約を結んだ。大きなニュースとなった日本人のベテランの加入だが、完全なる失敗に終わった」と強調。以下のようにも記されている。
「たったの1カ月半でアルンヘムを去った。ホンダはフィテッセのために270分間しかプレーしておらず、ポジティブな要素をもたらすことができなかった。彼はおそらくフィテッセに限らず、エールディビジ全体にとって2019年最大の期待外れとなったはずだ」
かつて約2年間過ごしたVVVフェンロでの活躍でオランダでスター選手の地位に上り詰めていた本田。エールディビジ復帰への期待も大きかっただけに、現地での批判の声がより一層強まることになったのかもしれない。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200102-00010025-goal-socc
31:2020/01/02(木) 22:33:13.67ID:93O8p1TF0.
本田さん…言われたい放題やがな…>>1
16:2020/01/02(木) 22:16:00.71ID:q5BaJiZY0.
有言実行が老には勝てんな大ぼら吹きに鳴り兼ねん
5:2020/01/02(木) 22:07:08.33ID:d4uqTuoj0.
ひこ
42:2020/01/02(木) 23:07:08.07ID:knnY1eNl0.
辞め方感じ悪いよね〜