【芸能】藤原紀香 阪神大震災から25年「忘れない 風化させない lest we forget」

1: 2020/01/17(金) 11:39:33.57 ID:1meMIJqD9
 女優の藤原紀香(48)が17日、自身のブログを更新。この日、自らも被災した阪神大震災の発生から25年となったことを受け、
現在の心境をつづった。

 「25年」と題し、「あれから25年が経ちます 今年も黙祷を… 忘れない 風化させない lest we forget」と強い決意をにじませ
「生きていることに感謝して 今を懸命に生きていこう」とつづった。

スポニチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200117-00000149-spnannex-ent

引用元: ・【芸能】藤原紀香 阪神大震災から25年「忘れない 風化させない lest we forget」


6: 2020/01/17(金) 11:41:13.87 ID:ecIFXIwZ0
>>1
>女優の藤原紀香

えっ?女優だったの?
つーか、こいつの代表作って何?

22: 2020/01/17(金) 11:46:40.81 ID:Hn5q9eKr0
>>6
レオパレスかな

3: 2020/01/17(金) 11:40:33.44 ID:Qh+qqTLQ0
紳助のことは忘れられた?

4: 2020/01/17(金) 11:40:34.68 ID:444fAT9U0
ひさびさに記事を見た

5: 2020/01/17(金) 11:40:59.71 ID:Fyrsu8RS0
この人の代表作って何なの?

9: 2020/01/17(金) 11:41:58.23 ID:tQDfrKPd0
>>5
水素水 lest we forget

24: 2020/01/17(金) 11:47:02.94 ID:U6TBYB5U0
>>5
映画「夢中で頑張る君を」

29: 2020/01/17(金) 11:49:21.36 ID:YT/mb+Rp0
>>5
「出来立て飲むか?藤原紀香」

7: 2020/01/17(金) 11:41:42.36 ID:k6zmmFAm0
lest we forget

これ要らんやろ

8: 2020/01/17(金) 11:41:54.01 ID:34C6DxWt0
わざとらしさが見え隠れする

10: 2020/01/17(金) 11:42:08.49 ID:JBPwlQMC0
地の神様もうやめて

18: 2020/01/17(金) 11:45:36.62 ID:Est4+xGr0
>>10>>12
いま気が付いた。ずいぶん信心深い人だったんだ。

11: 2020/01/17(金) 11:42:10.86 ID:LTJbs1dp0
愛之助「せやな」

12: 2020/01/17(金) 11:42:40.38 ID:W7C3rpuy0
大地の神様、もうおやめくださいいぃぃ

13: 2020/01/17(金) 11:43:17.00 ID:EoHS/iM40
陣内智則の歌のこともたまには・・・
(´・ω・`)

14: 2020/01/17(金) 11:43:42.37 ID:Kr3Ir+ai0
>被災した阪神大震災の発生から25年となったことを受け

ン?
当日、帰国して関空に着いた設定じゃなかったっけ?

15: 2020/01/17(金) 11:43:49.62 ID:dGsxBY7G0
風化していいよ
自然災害なんだから

16: 2020/01/17(金) 11:44:42.74 ID:fNkuHcu+0
こいつの心の無さは異常

17: 2020/01/17(金) 11:45:04.20 ID:HNch0b8P0
水素水

19: 2020/01/17(金) 11:45:50.05 ID:HIQq/mWg0
阪神大震災のおかげで建築基準法が強化されたから
築20年以内の家は大丈夫やで。

20: 2020/01/17(金) 11:46:01.89 ID:89o4+gO50
良いことも悪いことも、全部忘れて生きたほうが良いと思うわ

21: 2020/01/17(金) 11:46:27.21 ID:lXT4Z/bP0
そろそろ忘れてもいいんじゃね
慰霊祭は10年ごとで50年で終了くらいでいいしょ

23: 2020/01/17(金) 11:46:48.74 ID:PkYnDsRB0
離婚時は陣内が消されると思ってたが
こいつが見事に芸能界から消えたな

25: 2020/01/17(金) 11:47:43.97 ID:2/S7LoMy0
>>23
まだ陣内には芸があるからな
藤原には何もないが

26: 2020/01/17(金) 11:47:59.62 ID:YT/mb+Rp0
lestなんて初めて見たわw
英文でも全然出てこないぞw

27: 2020/01/17(金) 11:48:26.95 ID:RYbUzI830
もはや震災後ではない

28: 2020/01/17(金) 11:49:09.11 ID:+SQNMgvp0
風化って言葉はそこに重大な人為的な失敗の教訓がある場合に使うべき。

適当に言葉をならべてるだけのエセ芸能人らしい。

30: 2020/01/17(金) 11:49:24.39 ID:Y+9l99yW0
地盤のしっかりした土地は素晴らしいと、改めて思った
宝塚のあの一帯はブルーシートなんてなかったな