コカコーラはマクドナルドで頼むと“特別においしい”その理由とは?

1: チミル ★
マクドナルドで提供されるコカ・コーラが、コンビニや自動販売機で売っている缶やペットボトルのコーラよりおいしい!?

◯ マクドナルドのコーラは特別おいしい?

世界中で人気のファストフードチェーン、マクドナルドでハンバーガーやポテトと一緒にコカ・コーラを頼む人は多いのでは?

ジャンクフードのお供として人気の炭酸飲料のコーラが、マクドナルドで頼むと“特別においしい”という声が寄せられている。

どこのレストランで飲むコーラより、スーパーやコンビニ、自動販売機で買うコーラよりも爽快感が味わえるような、そんな気持ちになる人が多いというのだが、それにはきちんとした理由があった。

米マクドナルドの公式サイトによると、マクドナルドはコーラを提供するにあたり「シンプルにコカ・コーラのガイドラインに従っているだけ」だという。ということは、コーラをより満足感のあるドリンクにしているのは、そのプロセスにあるということになる。

マクドナルドには、コカ・コーラ社からコーラのもととなるシロップがスチールタンクによって運ばれる。このシロップと炭酸水がディスペンサーで一緒に注がれて提供される。

◯マクドナルドのコーラは特別おいしい?

ここまでのプロセスは、他のレストランでもやっていることかもしれないが、マクドナルドは、ディスペンサーに入れる前からシロップを冷蔵保管しているそう。また、ディスペンサー内も常に冷蔵になっているといい、氷がなくてもいつでもドリンクが爽快感のある冷たさの温度に保たれている。

さらには、シロップと混ぜる水にもひと手間かけているようで、マクドナルドでは、シロップに混ぜる水をディスペンサーに入れる前にろ過させ、よりおいしいドリンクを提供できるように工夫しているという。

また、マクドナルドで使われているストローは、通常のものと比べて若干太めに作られており、これもコーラをよりおいしく飲める理由のひとつなんだとか。(フロントロウ編集部)

フロントロウ 2020/01/26
https://front-row.jp/_ct/17334686
https://i.imgur.com/ryB2Dsv.jpgno title

引用元: ・【話題】コカコーラはマクドナルドで頼むと“特別においしい”その理由とは?


3: 名無しさん@恐縮です
>>1
別に普通だよ、ネットライターごときが理由を語るな
2: 名無しさん@恐縮です
マクド
4: 名無しさん@恐縮です
っせーデブ
5: 名無しさん@恐縮です
これはホントにそう思う
6: 名無しさん@恐縮です
気が抜けてるイメージ
7: 名無しさん@恐縮です
またわけわからん立て子が増えた
8: 名無しさん@恐縮です
むしろ水ぽい
9: 名無しさん@恐縮です
水っぽい
10: 名無しさん@恐縮です
分かりすぎるわ!あと瓶のコーラも上手い!!
11: 名無しさん@恐縮です
氷の量
12: 名無しさん@恐縮です
ぼくのおちんちんは朝一がおいしいらしいです
13: 名無しさん@恐縮です
ちょっと薄いからかな
飲みやすいのは飲みやすい
15: 名無しさん@恐縮です
昔よく自販機でコーラを買うと
シロップだけで炭酸水が入ってないトラブルとかあったなー
16: 名無しさん@恐縮です
氷山盛りで薄く感じる
17: 名無しさん@恐縮です
水くさいよ
18: 名無しさん@恐縮です
気抜けコーラ
19: 名無しさん@恐縮です
ペットボトルのコーラより缶のほうがうまいのはなぜだ?
20: 名無しさん@恐縮です
むしろ薄いだろ
氷が溶けてるからか知らんが
21: 名無しさん@恐縮です
炭酸をあえて減らしてるから
あのくらいの微炭酸がハンバーガーに合う
22: 名無しさん@恐縮です
薄い
23: 名無しさん@恐縮です
昨日ひさびさにボトルの奴のんだけど
炭酸よわくね?コップついだからかなぁ
もっとシュワシュワ感あった気がするんだが
24: 名無しさん@恐縮です
居酒屋のコーラはうまい
ピザ屋のピザより喫茶店のピザトーストのほうがうまい
25: 名無しさん@恐縮です
いつもQooにしてたけど今度はコーラにしてみようっと(´・ω・`)
26: 名無しさん@恐縮です
なら氷を入れるんじゃねーよ
27: 名無しさん@恐縮です
まずいと思ってたマクドナルド以下のアイスコーヒー発見
バーガーキング
28: 名無しさん@恐縮です
個人的にコーラの上手い順は

氷入れたグラスに注いだコーラ
マックや映画館などにあるようなストローで飲むコーラ
瓶のコーラ
ペットボトルのコーラ
缶のコーラ

29: 名無しさん@恐縮です
このネタ何回こするん、何十年前から同じ事言ってるだろえ
30: 名無しさん@恐縮です
いつも氷無しで頼む