<ダウンタウンと不仲説!?>石橋貴明、山口智充“消える2人”の共通点

1: Egg ★
「もし、『たいむとんねる』が打ち切りとなれば石橋のレギュラーは0本になります。絵や音楽など多彩な活動をしている相方の木梨憲武(57)と違って、古い話ですが、『オールナイトフジ』(フジ系)のテレビカメラ転倒事件のように、無茶で乱暴な芸風だと思われているふしもある石橋は、いよいよ干されているのではないかとの見方もありますね」(芸能ライター)

 過去にダウンタウンとの不仲も噂されていた石橋。しかし2014年3月31日に放送された『笑っていいとも!グランドフィナーレ 感謝の超特大号』(フジテレビ系)ではハプニング的に共演。大きな話題になっていた。

 破天荒でイケイケ、というイメージの石橋だが、意外な一面もあるという。お笑いプロ関係者は話す。

「『とんねるずのみなさんのおかげでした』(フジテレビ系)の放送でも垣間見えましたが、石橋さんはとても男気があり、後輩芸人からかなり慕われていますよ」

 それは、『とんねるずのみなさんのおかげでした』の人気コーナーだった、出演者が高額商品を購入する「買うシリーズ」で顕著だったという。2012年2月9日放送の同コーナーでは、タカアンドトシのタカ(43)がカー用品を約40万円分購入。しかしその後、とんねるずが納車祝いにとカー用品購入に使ったのと同じ金額をタカにプレゼントしている。さらに2017年2月9日の放送界では、おぎやはぎの矢作兼(48)が新婚旅行のため168万円のプランを購入させられそうになったが、最終的にはとんねるずが費用を負担した。

 前出のお笑いプロ関係者は語る。

「もっと高額商品で、さらにカメラがまわっていないところでも、石橋さんの男気は発揮されています。2011年に、さまぁ~ずの大竹一樹さん(52)が、元フジテレビアナウンサー・中村仁美さん(40)と入籍した直後に、『買うシリーズ』で総額360万円もの指輪を購入することになったのですが、実は、収録後に石橋さんが大竹さんのところに来て、“これ、俺と憲武からのお祝いだから”と、番組で使った購入代金を全額プレゼントされたそうですよ」

 お笑いプロ関係者は続ける。

「まさに後輩思いで、豪快な石橋さんのエピソードですが、後輩芸人がみな“カッコいい”と口をそろえるのは、“俺と憲武から”という部分。石橋さんはそうしたとき常に、木梨さんの名前も出し、“とんねるずとして”ということを強調するそうです。現在では、とんねるずは別々の仕事が多くなりましたが、2人は変わらずリスペクトし合い、仲も良好だとそうです。優しくて豪快、そして相方思い、石橋さんが後輩芸人から慕われるのは当然ですよね。

 現在の地上波のテレビで、石橋さんにちょうどいい番組、枠というのはないのかもしれません。ですが、今はネット含めた多チャンネル時代。まだまだ石橋さんの逆襲はあると思いますよ」

2020.02.23 07:23 公開
https://taishu.jp/articles/-/72643?page=1


引用元: ・【テレビ】<ダウンタウンと不仲説!?>石橋貴明、山口智充“消える2人”の共通点


8: 名無しさん@恐縮です
>>1
自分で0から1を作ってその1を否定する記事w

2: Egg ★
■山口智充にも干され疑惑が…
 地上波のテレビから干され疑惑があるのは石橋だけではない。山口智充(50)もその1人だ。山口にとって唯一の全国放送レギュラーだった日曜日朝の情報番組『にじいろジーン』(フジテレビ系)が、3月末をもって終了することが決まった。

山口はかつて多彩なモノマネなどが人気でテレビ番組にも引っ張りだこだったのだが、お笑い色の強いバラエティへの出演が減少してしまったウラにはこんな話があるようだ。

「ダウンタウンの2人に嫌われたのが原因で、『リンカーン』(TBS系、2005~2013年)を2009年で降板。お笑い界の第一線から干されたのは出ないかとの話が出ていましたよね」

 と話すのはお笑い構成作家。そしてこう続ける。

「だた、それはまったく違うんです。スケジュールの問題もありましたが、山口さんが『リンカーン』を離れたのは自らの意思だったんです。当時のダウンタウンさんは、『リンカーン』で芸人が体を張るなどする“過激な笑い”を目指していましたが、山口さんは”ほのぼのとした笑い”を求めていた。そこで山口さんは、ダウンタウンさんに相談に行き、しっかり話をして、番組を離れることを了承してもらったといいます。ですから、降板後も仲は良いそうですよ」(前同)

 制作会社関係者はこう言う。

「山口さんはめちゃくちゃ真面目で、こだわりが強い人。だから、スタッフと内容について詰めることはあります。ただ基本的にはとてもいい人なので、スタッフに嫌われているということはないと思います。

『にじいろジーン』は2008年4月から12年も続く長寿番組。山口さんは番組開始時からずっとMCを務めていますが、女性MCはこれまで2回変わった。現在は女優の飯豊まりえ(22)が務めていますが、初代は、不倫騒動で降板になってしまったベッキー(35)、その次も事務所からの独立問題が生じてしまった清水富美加(25)でした。経年劣化に加え、女性MCのトラブルで視聴者が徐々に離れ、視聴率が低下していったことが番組終了の最大の要因でしょう。山口さんにとっては、どうしようもなかったことだと思いますよ」

 世間に流れる噂とは違う顔を持つ石橋と山口。全国放送から消える彼らの運命は……?

3: 名無しさん@恐縮です
石橋はだめだ 老化です
ユーチューバーがやってることを、石橋が先にやればよかたんです
でも自分は楽することしか考えてこなかったからなw

4: 名無しさん@恐縮です
お笑いプロ関係者て何なん

5: 名無しさん@恐縮です
面白くない
それだけ

6: 名無しさん@恐縮です
木梨が事務所やめてるから、とんねるずは解散状態

7: 名無しさん@恐縮です
また適当なこと言ってる
リンカーン辞めたあと
山口は笑ってはいけないに出てる

9: 名無しさん@恐縮です
仕事減った芸人って全員ダウンタウンと仲が悪いことにされていくよな

10: 名無しさん@恐縮です
男気は結構だけどつまんなきゃしょうがない

11: 名無しさん@恐縮です
山口はそうかもしれんが、石橋は違う理由だろ

石橋は老化

12: 名無しさん@恐縮です
新陳代謝が激しい業界で何だかんだ40年近くトップにいた貴明はすごいだろ

安易に数字が取れる理由でとんねるずを使い続けた局や制作が無能だったんでしょ

14: 名無しさん@恐縮です
ずるねんとカイデー方はYouTube界隈に出てきそうな気もしなくもない
それか先にAbema界隈か

15: 名無しさん@恐縮です
ぐっさん嬉々として下ネタだらけのミスタービーンやってたやん
ほのぼのした笑いってなにかね