ミステリー映画で悪役を「見破る方法」、ヒントは『スマホの機種』!隠された“大人な事情”

1: チミル ★
映画『ナイブズ・アウト』のライアン・ジョンソン監督が、ミステリー映画で「悪役」が分かる方法を暴露!そこには「大人な事情」が隠されていた…。

◯悪役のスマホの機種は…

『ファイト・クラブ』や『シックス・センス』など、大どんでん返しによる見終わった後の爽快感を求め、ミステリー映画を好んで見るファンは多い。

しかし、結末の前に悪者が誰か分かってしまう方法があることが、映画『ナイブズ・アウト』のライアン・ジョンソン監督によって暴露されてしまった。

米Vanity Fairのインタビュー動画で、ミステリー映画である『ナイブズ・アウト』の各シーンに隠された意図について語っていた監督。すると、「面白いことがあるんだよね。これを言うべきか、言わないほうが良いのか分からないんだけど(笑)」と、いたずらっ子のような表情を浮かべた監督は、ミステリー映画界を揺るがすこんな事実を…。

「アップル社は映画の中でiPhoneを使わせてくれる…。でも、これはミステリー映画を見るうえでかなり重要になってくるんだけれど、悪い奴らは画面上でiPhoneを持てないんだよ」

︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
※引用ここまで。全文は下記よりご確認ください。

フロントロウ 2020/02/28
https://front-row.jp/_ct/17345019


引用元: ・【話題】ミステリー映画で悪役を「見破る方法」、ヒントは『スマホの機種』!隠された“大人な事情”


2: 名無しさん@恐縮です
で?

3: 名無しさん@恐縮です
サムスンw

4: 名無しさん@恐縮です
たしかにキモヲタは異常にiPhone敵視してAndroid拘るからなあ

5: 名無しさん@恐縮です
日本でもヤクザドラマでXperia使ってたな

6: 名無しさん@恐縮です
悪役「だから私は、Xperia」

7: 名無しさん@恐縮です
フジテレビのドラマはLGだた

8: 名無しさん@恐縮です
なんか24でもいっしょの事言ってなかったっけ?

9: 名無しさん@恐縮です
刑事ドラマで車メーカーがスポンサーのときは、犯人の車は必ずスポンサー以外の車だったな
西部警察とか

>>9
西部警察は日産がスポンサーだったから
逃走車両はTだったな

10: 名無しさん@恐縮です
契約だとか、使ってくれとか言わないのに
本当に小道具として使われるG-SHOCKの宣伝効果
カシオは果報者やで

11: 名無しさん@恐縮です
そもそも携帯が本編に関係ない場合がほとんどなんだが

12: 名無しさん@恐縮です
これ暴露して、ライアン・ジョンソンはアップルから幾ら貰った?
これからは映画見てiPhone注目しちゃうじゃん。

13: 名無しさん@恐縮です
iphoneならなんでも出来る、そう○○もね。

14: 名無しさん@恐縮です
名探偵コナンで俺が乗ってたヤマハトリッカーってバイクが出て喜んでたら乗ってたのはテロリストだった
なぜアニメなのに架空のバイクでなくヤマハだったんだろう

ブログランキング・にほんブログ村へ



芸能

シェアする
geinouをフォローする
げいのうノイゲ