高橋真麻の新型コロナ質問攻めを加藤浩次が一蹴

1: 臼羅昆布 ★
2020年03月10日 15時30分
http://npn.co.jp/article/detail/200002049

新型コロナウイルスの感染拡大が懸念される中、10日放送の『スッキリ』(日本テレビ系)での高橋真麻での発言に非難が集まっている。
「この日、スタジオには日本感染症学会の専門医・佐藤昭裕医師が登場。日本を取り巻くコロナの現状を話し合っていました。
 ところが真麻は、『日本は検査している人数が少ないので、(毎日発表される)感染者数は参考にならない』と主張したのです」(芸能ライター)
そんな真麻を黙らせたのが、加藤浩次だった。
彼は「真麻さんのように、PCR検査を受ける人数が少ないから、感染者数も少ないのではという人もいるが、どうなのか」と佐藤医師に質問した。
すると同医師は、PCR検査の国内事例について、検査した7457人に対して陽性と分かったのは472人と、罹患率がわずか6%であることを告げ、
「皆さんがおっしゃっているほど、感染者数はいない」「(新型コロナウイルスだと)疑った患者さんに検査をしてもこの数字だから、
 分母を増やして検査する人数を増やしたら、もっと下がる」と指摘。
加藤は「真麻さん、言っていること分かります?」と向けると、彼女は「はい」と、一度は納得したのだ。
それでも真麻の「不安」は尽きなかった。
専門家会議では、国内の感染状況について「一定程度、持ちこたえている」と発表しているが、これについても彼女は
「一定程度持ちこたえていると漠然と言われても、リアリティーがない」と思いを吐露。
すると、加藤は「どういった情報が欲しいですか?」「どこが不安なんだろう?」と聞き出した。
これに対し、真麻は「具体的にどういう風にすれば治っていくのか」「かかったらどうなるのか」「風邪や肺炎と、コロナとどういう風に症状が違うのか」
「今の対策、私たちがやってるのってどれぐらい効果があるのか」と、次々と知りたいことを連発。
不安を口にする彼女に、ネットユーザーは「うざい質問ばかり」「高橋真麻さんだけ ちょっとワーワー トンチンカン」
「広い考えが出来ずに 自分だけの一個人としての感情だけで話をしている」と、真麻バッシング。
同日に出演した『バイキング』(フジテレビ系)でも真麻自身が、「コメンテーターならそれぐらい勉強しろと批判されている」と漏らしていた。
だが一方で、「無知な一般市民のサンプルとして上手く機能してる」「叩かれてるけど、真麻みたいな役割の人がいるだけで話は分かりやすくなる」と、
その役割を評価する声もあった。
また、こうした多様性のある意見に、「バランス感覚あるこういった番組増えていってくれること願います」と番組を評価する意見もあった。

no title

高橋真麻


引用元: ・【芸能】高橋真麻の新型コロナ質問攻めを加藤浩次が一蹴


12: 名無しさん@恐縮です
>>1
加藤浩次はそのうち参院選で自民党から出馬したいんだろうな。
だから、安倍さんと自民党に不利なコメントはとことん抹殺するよね。

3: 名無しさん@恐縮です
きも

4: 名無しさん@恐縮です
わん

5: 名無しさん@恐縮です
鼻息が荒いのは伝わった。

7: 名無しさん@恐縮です
マスクしている高橋真麻だと結婚出来る。

8: 名無しさん@恐縮です
台本を渡されて言わされたんでは

9: 名無しさん@恐縮です
重症にならないと検査してくれない事実を聞けよ

10: 名無しさん@恐縮です
PCR検査の国内事例について
検査した7457人に対して陽性と分かったのは472人と
罹患率がわずか6%であることを告げ

いや、6%ってめちゃくちゃ多いだろ
だれも放送中に指摘できないのか?

11: 名無しさん@恐縮です
少しは自分で調べろよ
スマホぐらい持ってるだろ

13: 名無しさん@恐縮です
新型なんだから専門家ですら本当のことなんて分からん
ウジウジ悩むのは無意味

14: 名無しさん@恐縮です
真麻妊婦だから余計怖いんだろうね
つか真麻の疑問が1番お茶の間が知りたい内容だわ

15: 名無しさん@恐縮です
ネットユーザーは何でも知ってるからなあ
ホントにネットユーザーは何でも知ってるからなあ
ネットユーザーが知らないのは自分がバカだってことぐらいだからなあ