1: チコちゃんに慮られる ★
タレントの大桃美代子が14日、ブログを更新。スーパーに買い物に行き、驚く光景を見たことを報告した。
大桃は「そろそろ野菜が少なくなり、スーパーに買い出しに」と投稿。近くの公園について、「みんな遊んでる」「親子で公園にやってきて走り回っています」と様子を記した。これについて大桃は「運動不足になる、、、や、子供が外に行きたがる。。。と言うのもありますが、どうなんでしょう
走り回っていると、ソーシャルディスタンスもとれないときも出てきます。海外は公園も立ち入り禁止だといいますから、ちょっと気持ちが緩んで来ているような気がします」と疑問を呈した。
大桃はスーパーに行き、「混んではいないものの、後ろにすぐ人がいたり、手に取って戻されたりするのをみると、『え?戻す?』って気持ちになってきます」と驚いたと投稿。
続けて「そして、レジでは、前の方との距離をとるように 床にテーブが貼られているのですが、1.8メートルはないんじゃない?という距離」と十分な距離がとられていないと指摘。会話をしている人も見られ、
大桃は「やっぱり、海外みたいに『買い物は一人』と決めないと しゃべったりすることが、飛沫に繋がり、スーパーがクラスターになるってことになってしまわないかと想像します」と危惧し、「本当に家にいましょう!」と呼びかけた。
https://www.daily.co.jp/gossip/2020/04/14/0013270989.shtml
引用元: ・大桃美代子さん スーパーでびっくり…「え?手に取ったものを戻す?」「近い近い!」「喋るな!」🤫
10: 名無しさん@恐縮です
>>1
触った品を戻す奴はジジババ
触った品を戻す奴はジジババ
3: 名無しさん@恐縮です
自分も出歩いてるな
6: 名無しさん@恐縮です
気にしたらきりがない
不安なやつは家出るな
不安なやつは家出るな
7: 名無しさん@恐縮です
色々手に取って戻すBBAいるんだよ
買う気なくなるわ(´・ω・`)
買う気なくなるわ(´・ω・`)
8: 名無しさん@恐縮です
子供いる人?子供は居ないんだっけ?
22: 名無しさん@恐縮です
>>8
子供いない人
子供いない人
9: 名無しさん@恐縮です
戻すのは仕方ない気がするが
20: 名無しさん@恐縮です
そもそも品出しする時に店員が触ってる
あきらめて帰ってからふきとればいい
あきらめて帰ってからふきとればいい
21: 名無しさん@恐縮です
自粛警察ウザすぎる
311の不謹慎厨と同じメンタル
311の不謹慎厨と同じメンタル
23: 名無しさん@恐縮です
顔がねじ曲がってる人
24: 名無しさん@恐縮です
顔の真ん中が凹む病の人
それうつるの?
それうつるの?
25: 名無しさん@恐縮です
ぜんじろうと仕事しないの
26: 名無しさん@恐縮です
午前中に行ったけど大規模スーパーは人多すぎだから
近所の商店にしたわ。ちょっと割高になるけど。
近所の商店にしたわ。ちょっと割高になるけど。
27: 名無しさん@恐縮です
靴もヤバいぞ
靴底にウイルスついてる可能性があるからな、次亜塩素酸0.1%溶液で靴底消毒してから家に入るべし
靴底にウイルスついてる可能性があるからな、次亜塩素酸0.1%溶液で靴底消毒してから家に入るべし
28: 名無しさん@恐縮です
東京芸能人はノイローゼやね
29: 名無しさん@恐縮です
気になるなら家に帰って洗濯機に放り込めよ
30: 名無しさん@恐縮です
これは正論