WANDS新ボーカルの上原大史がイケメン&声が良いと話題に…加入決定時の感想は「えっ!?俺で大丈夫?」(MVあり)

1: れいおφ ★
昨年、再始動したWANDSの第5期メンバーでボーカルの上原大史が、ラジオ関西の番組に電話出演し、加入時の気持ちや、意外な一面を披露した。
WANDSは、「もっと強く抱きしめたなら」「世界が終わるまでは・・・」などのヒットで知られる90年代の音楽シーンを代表するバンドの1つ。

上原は、これまで、関西のインディーズバンドをはじめ、様々な音楽プロジェクトに参加していたが、
WANDSのプロデューサー長戸大幸に見出され、バンドの再始動に新しく加わることになった。上原はこう語る。

「このプロジェクトが始まる半年前から、ちょいちょいすれ違い際に『WANDSやってよ』みたいに軽い感じで長戸大幸さんに言われて。
最初は『冗談かな』って思っていたんですが、急に、本当に直前になってバタバタとメンバーで集まったりすることになって、あれよあれよという間に決まって……」

上原が覚悟を決める間もなくスタートしたプロジェクトだったが、伝説のバンドに自分の名前が刻まれることに関しては不安もあったという。
「決まったときは、『えっ!? 俺で大丈夫?』と思いました。バンドがすごすぎて。(ファンに)最初は受け入れてもらえないと思っていたので、
半年か1年くらいは大変かなと思っていたんですが、思っていたより、すごく受け入れてもらえたり、応援してくれたりとかがあって、ありがたかったですね。
あと、メンバーも大先輩の方々なので、『どんな人なんだろ? 怖いな……』と思っていたんですが、
すごく優しくしていただいて、やりやすい環境を作っていただいています」(上原)

伸びやかななかに男の色気を感じる声はもちろん、そのイケメンぶりにも注目せざるを得ない。
学生のときはさぞかしモテただろうと思いきや、「高校生のときは誰とも付き合わなかったですね。もう『ギターが恋人だ!』って言って回っていて、
硬派というか、オタク気質なんですかね。もう、『音楽!』って決めたら、音楽しか見えなかったという感じでした」(上原)

そんな音楽オタクだった上原が、影響を受けたアーティストは、サイモン&ガーファンクル、80年代の日本歌謡全般、
ヘビーメタル、ビジュアル系。あと、きゃりーぱみゅぱみゅも好きと、幅広い。

また、プライベートでは「フルーチェ」を作って食べるのが楽しみという。
「すごいハマってます。週に1回は食べてますね。いちご味が好きですね」と意外にかわいい一面ものぞかせる。

最後に「夢は?」と問われた上原は、「今はどうしても『WANDS』というものが、まだ自分のものになってない感じがあるので。
『上原大史』=『WANDS』となったらいいなと思います」と語った。

 再始動第1弾シングル「真っ赤なLip」、最新シングル「抱き寄せ 高まる 君の体温と共に」の2曲で作詞を手掛けているのは上原だ。
曲が認知されるに従って、上原はWANDSの歴史のなかで、欠かせない存在になっていくだろう。

先日、WANDSは、第5期初のライブツアー開催を発表した。10月7日(水)大阪・梅田クラブクアトロを皮切りに、
10月15日(木)愛知・名古屋クラブクアトロ、10月26日(月)東京・渋谷クラブクアトロと続く。

https://jocr.jp/raditopi/2020/05/20/63932/

新生WANDS
no title

WANDS「抱き寄せ 高まる 君の体温と共に」 MV
https://youtu.be/Lxyw5sAdCIg


引用元: ・【音楽】WANDS新ボーカルの上原大史がイケメン&声が良いと話題に…加入決定時の感想は「えっ!?俺で大丈夫?」(MVあり) [れいおφ★]





2: 名無しさん@恐縮です
じれったい♪
お前のあーいにー♪

3: 名無しさん@恐縮です
↑2はカスw

4: 名無しさん@恐縮です
時の扉

5: 名無しさん@恐縮です
世界が終るまでは…な

6: 名無しさん@恐縮です
お前の愛がー♪だしT-BOLANだった

7: 名無しさん@恐縮です
上杉に声質が似ててワロタ
時の扉歌ってほしい

>>7
もう歌ってるよ

>>10
あんのかよw
しかもメッチャ上手い
モノマネと呼ぶにはレベルが高すぎるな
これならCD買ってもいいと思える

8: 名無しさん@恐縮です
ハゲは仲間外れなの?

11: 名無しさん@恐縮です
え、WANDSさんボーカル代わるの?

12: 名無しさん@恐縮です
まず5期まであったことにビックリ

13: 名無しさん@恐縮です
声似てるからわりと違和感なく聴けるw
これはこれでありだなw

二期の間髪入れず下位互換みたいなボーカル入れた時はさすがにどうかと思ったが

14: 名無しさん@恐縮です
WANDSってモー娘。式だったとは

15: 名無しさん@恐縮です
ボーカル変わると別物じゃん海外じゃ珍しくないけどさ

16: 名無しさん@恐縮です
そこまでして残したいバンドか?

17: 名無しさん@恐縮です
あれ?シャズナにいた人?w

18: 名無しさん@恐縮です
声よりもまず顔ありきだよなー

>>18
ボーカルってルックスよね

20: 名無しさん@恐縮です
中山美穂「あたしを使えよ」

21: 名無しさん@恐縮です
オリジナルメンバーはいないのかな

22: 名無しさん@恐縮です
中山美穂とかと歌ってたのは1期?
なんでそんなコロコロ変わってんだよ

24: 名無しさん@恐縮です
普通に声質似てて違和感無かった。blink182のトムとマットぐらいの差しかない。
でも、WANDSは上杉なんだよなぁ。

25: 名無しさん@恐縮です
ジグザグ

26: 名無しさん@恐縮です
WANDSって襲名方式なの?

27: 名無しさん@恐縮です
新生WANDS

オリコンでもデイリーチャート2日連続1位
このまま週間ランキング1位なら
25年ぶりの快挙

◎Billboard JAPANシングル・セールス集計速報
(2020年5月18日~5月20日の集計)

1位『抱き寄せ 高まる 君の体温と共に』WANDS(3,830枚)

2位『D.D. / Imitation Rain』Snow Man vs SixTONES(2,645枚)
3位『しあわせの保護色』乃木坂46(2,070枚)
4位『Home/オレンジ・ハート』春組/夏組(2,040枚)
5位『STARRY SKY』PassCode(1,559枚)

28: 名無しさん@恐縮です
ボーカル入れ替えて未来永劫存続し続けるバンドなのか!?

ボーカルってバンドの顔だし、ボーカルがいなくなったら解散なのかと思ってたよ

ZARDも声質近いボーカル探して復活してくんねーかな

30: 名無しさん@恐縮です
去年上杉のライブ観に下北沢シェルター行ったけど
1メートルくらいの距離まで近づいて歌ってくれるんだよ
あれが最後のライブになるとはな
もうライブハウスじゃライブ無理っぽいし

ブログランキング・にほんブログ村へ



芸能

geinouをフォローする
げいのうノイゲ