ジブリの鈴木敏夫プロデューサー、宮崎駿監督の新作は現時点で36分完成。公開まで少なくともあと3年かかると語る

1: muffin ★
https://rockinon.com/blog/nakamura/193969.amp
2020.05.22 14:50

宮崎駿の新作『君たちはどう生きるか』の最新情報をスタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサーが、『Entertainment Weekly』誌に語っている。鈴木プロデューサー曰く「宮崎駿が今作っている新作は、壮大な空想物語である」そう。以下記事の要約。ちなみに、このインタビューは鈴木プロデューサーが通訳を介して行なったものであり、英語の記事として発表されたものをここで日本語にしているため、細かい語句や言い回しなどが、ご本人の発言とは少し違っている可能性があります。

――新作のこれまでにないアプローチについて。

年を取ってからも作品を作り続ける監督は多くいます。宮崎がまた映画を作りたいと言った時、私は、それはあまりいいアイディアとは言えないと思うと言ったんです。彼はすでにたくさんの偉大な功績を残しているわけですから、ここで復帰して、過去にすでにやったことと同じことをやるわけにはいかない、とね。

そこで生まれたアイディアのひとつが、今までで最長の時間をかけて、過去最高の製作費で作るというのはどうか?というものでした。それが新しいアプローチとなりました。

ーー完成時期について(コロナ禍においても、これまで通り制作は続いているとのこと)。

今もすべて手描きで制作しています。ただ、今作は、これまでの作品よりフレーム数を増やしたので、これまで以上に時間がかかるんです。

例えば、『となりのトトロ』を作った時は、アニメーターは8人で、8ヶ月で制作しました。現在、宮崎が取り組んでいる最新作には、アニメーターが60人います。しかし、1ヶ月に1分間しかできません。つまり、1年間の12ヶ月で、12分間の映画が完成することになります。この作品にはすでに3年間費やしているので、つまり、36分間できているということです。これから3年後の完成を目指しています。

この記事の中では、さらに宮崎吾朗監督によるタイトル未発表の新作も現在制作中であると語られている。CGによるアニメで、イギリスの物語を元にした、非常に賢い女の子が主人公の話だそう。

『Entertainment Weekly』誌・英文記事
https://ew.com/movies/studio-ghibli-hayao-miyazaki-how-do-you-live/


引用元: ・【アニメ】ジブリの鈴木敏夫プロデューサー、宮崎駿監督の新作は現時点で36分完成。公開まで少なくともあと3年かかると語る [muffin★]





16: 名無しさん@恐縮です
>>1
ジブリ ニコチン中毒宮崎駿 は、中華コロナにかかれば、
短期急変 志村コースだから、逃げてるんだろ
命乞いするなよ
ファンの前に出てやれよ  養老孟子と一緒にNHKに出ろよ
潰れろ くず!!
2: 名無しさん@恐縮です
さらに宮崎吾朗監督によるタイトル未発表の新作も現在制作中であると語られている。

_ノ乙(、ン、)ノ まったく要らない情報ね

3: 名無しさん@恐縮です
赤いDVDは責任もって回収しろよ
4: 名無しさん@恐縮です
新海誠の作品のほうがおもしろい
老害は去れよ
5: 名無しさん@恐縮です
もう引退してくれよ
6: 名無しさん@恐縮です
宮崎駿先生って、原発とか発言されてたけど
北朝鮮による拉致テロ、韓国による竹島武装占領、支那中共の極悪非道の人権弾圧
ここらへんに対して発言なさったことあったでしょうか?
15: 名無しさん@恐縮です
>>6
宮崎はネトウヨじゃないからどうでもええんやろ
ワイどうでもよい
7: 名無しさん@恐縮です
年金もらう歳になるな
8: 名無しさん@恐縮です
未完で終わる予感
外れれば良いが
9: 名無しさん@恐縮です
また宮崎へムチを打ってるのか
ピンハネでしかメシを食えないのかよ
10: 名無しさん@恐縮です
死んでるわ
11: 名無しさん@恐縮です
後進の育成せず使い潰してポイの二人だからこんなに遅くなるんだろうなあ
12: 名無しさん@恐縮です
これ前週刊誌のインタビューでも言ってたな
昔は月5分作ってたけど今は月1分になったって
13: 名無しさん@恐縮です
この鈴木ってのは自分では何も出来んくせに何で偉そうなの?
14: 名無しさん@恐縮です
アテレコは1人ずつスタジオに入ってやっていくのかな
17: 名無しさん@恐縮です
完成しても公開する場がないけど
配信にでもするのかな
18: 名無しさん@恐縮です
吾郎の話は聞きたくなかった
19: 名無しさん@恐縮です
リドスコとどっちが
20: 名無しさん@恐縮です
まぁ死んだとしても完成させるだろう