2020.06.08
お笑いコンビ・千鳥の大悟(40)とノブ(40)が6月7日放送の『行列のできる法律相談所』に出演。そこでの発言が大きな反響を呼んでいる。
「この日は『令和の天才があなたの悩み解決しますSP』と題して、りんご娘の王林(22)、北海道のアイドルユニット・NORDの島太星(22)、ボディビルダーの横川尚隆(25)、YouTuber芸人のフワちゃん(27)が、千鳥ら出演者の悩みを解決する、という企画だったんですが、レギュラー番組が17本もある売れっ子、千鳥の悩みは“サンドウィッチマンに勝てない”というものでした」(制作会社関係者)
もはや「アンチがもっとも少ないコンビ芸人」と呼ばれ、国民的人気を誇るサンドについてノブは「ランキングとか、全部サンドウィッチマンさんが上位なんすよ」と指摘。番組内では『一番面白いコンビ芸人』と『最強だと思うロケ芸人』でサンドが1位なのに対して、千鳥が2位、3位のポジションにいることを打ち明けた。共演者の高嶋ちさ子(51)は、「千鳥大好きですよ。ヒマなときいつも動画見てますから」とフォローしたものの……。
「最新では、6月4日発売の『日経エンタテインメント!』(日経BP社)7月号でも、サンドは『タレントパワーランキング2020 総合TOP10』の1位を飾っています。しかも、サンドの富澤たけし(46)と伊達みきお(45)は、それぞれソロで5位と7位にランクイン。
さらに千鳥はサンドのすごさについて、ノブが「公式の仕事が多くないすか?」と問いかけると、出演者は全員「わかる!」と同意。「NHKや国の仕事が多い」ということに、全員が大いに同意していた。中略
そして、番組では4人の『天才』たちに意見を求めることに。中略 そして、3人目のアドバイザー、フワちゃんからは“衝撃の一言”が……。
「フワちゃんはサンドと千鳥の違いに、“圧倒的にザコ感があるのね。特に大悟のザコ感がすごい”と指摘。改善策として“口調を「千鳥であります」と軍曹風にする”“「クセが強い!」を「お言葉ではありますが、クセの方がお強くては?」にする”と提案。
実践すると、話の途中でボケとツッコミが分からなくなり、大悟が“どっちが落とす?”と発言したところで出演者たちも爆笑したので、今回のアドバイスでは一番まともだったかもしれません。フワちゃんも”『エンタの神様』(日本テレビ系)出れるよ!”と絶賛していました」(前出の関係者)
しかし、このフワちゃんの“千鳥のザコ感”というワードがあまりにキャッチーで、“すごいドンピシャな表現”“確かにノブよりも大悟の方がザコ感強い”“ヤバイw的確かも”と、SNSで納得の声が相次いでしまった。
全文はソースをご覧ください
引用元: ・【芸人】千鳥の悩み『サンドウィッチマンに勝てない』にフワちゃんがアドバイス「大悟のザコ感がすごい」 [muffin★]
こいつらはつまらんけど
勝てるわけない
サンドも千鳥も両方おもんない
どちらも学生のサークルレベル
負のイメージが強すぎ
何が言いたいかというと大悟のザコ感がすごい
おもんない
俺の意見は一般人の100倍だから自信持て!