1: フォーエバー ★
8日放送の『大竹まこと ゴールデンラジオ!』(文化放送)で、タレントの大竹まことが、「特別定額給付金」の給付体制の遅さに「延滞金ってつかないの?」と話した。
番組では、政府の新型コロナウイルス感染症緊急経済対策として、国民1人当たり10万円を配る「特別定額給付金」の話題が語られた。
その際、太田英明アナウンサーは、東京新聞が関東の主要34市区を集計した結果を紹介した。その報告によると、10万円給付支給済み世帯はわずか2%強という。
この結果に大竹は「延滞金ってつかないの? よく税金取るときさ、納めるの遅いと延滞金つきますよって。延滞金ってけっこう高いじゃん」とコメントした。
当初、5月中に給付するとしていた政府の方針が遅れに遅れているということで「延滞金ものだろ、だってこれ普通だったら」と批判。「取るのはしっかり取るくせに、配るの遅いよねー」と皮肉を言った。
2020/06/08 18:18
https://news.nicovideo.jp/watch/nw7406964?news_ref=50_50
引用元: ・【芸能】大竹まこと 特別定額給付金の給付の遅さに「延滞金ってつかないの?」 [フォーエバー★]
2: 名無しさん@恐縮です
フォーエバーガンダム
3: 名無しさん@恐縮です
はい恐喝
4: 名無しさん@恐縮です
お前起訴されたのか?(´・ω・`)
5: 名無しさん@恐縮です
もうとっくに貰ったよ
6: 名無しさん@恐縮です
マイナンバー制度を骨抜きにしたのは日本政府だが、そういう判断をさせたのはマスコミだろ。
7: 名無しさん@恐縮です
これはちょっとわかる
8: 名無しさん@恐縮です
馬鹿は黙ってろ
9: 名無しさん@恐縮です
自治体の問題だろ
俺は振込されたぞ
俺は振込されたぞ
10: 名無しさん@恐縮です
休日返上で作業してる自治体職員の前で言ってみろよ
11: 名無しさん@恐縮です
そもそもこれ政府関係なく自治体の話だろ
オンラインならとっくに給付版始まってるぞ
オンラインならとっくに給付版始まってるぞ
12: 名無しさん@恐縮です
無意味だろ
延滞金加算したってその分税金で取るんだから
延滞金加算したってその分税金で取るんだから
13: 名無しさん@恐縮です
こういうのをスムーズにやる法案を馬鹿野党が延々と批判してたからなあ
14: 名無しさん@恐縮です
幼稚園って漢字も知らない人
15: 名無しさん@恐縮です
欲しいのか乞食
16: 名無しさん@恐縮です
>太田英明アナウンサーは、東京新聞が関東の主要34市区を集計した結果を紹介した。その報告によると、10万円給付支給済み世帯はわずか2%強という。
経済的に余裕ある世帯はまだ申請してなかったりするからな
申請数に対しての割合じゃないと意味ない
17: 名無しさん@恐縮です
最近大竹まことと久米宏が、同じゴールを目指してるとしか思えなくなってきた。
最後は一人になるんじゃないの?
最後は一人になるんじゃないの?
18: 名無しさん@恐縮です
半分使ってしまった
19: 名無しさん@恐縮です
今日ようやく案内きたよ
20: 名無しさん@恐縮です
各自治体の問題で政府関係無いだろ