朝倉はボクシングのスパーのために行ったが、人気YouTuberとしてまずは恒例のドッキリを仕掛け、総合のスパーをやりに来ましたとジムへ。
驚く京口だったがそこはご愛嬌。
しっかりボクシングの練習とスパーとなった。
京口が朝倉のミットを持つと「めっちゃパンチあんねんけど、コワ!」と朝倉のパンチ力を称える。
そして階級では両者に20kg近く差がある(朝倉が重い)ため、強く当てないライトスパーリングに入る。
朝倉は圧力をかけて前に出て京口は足を使って動く。朝倉のパンチをパーリングした京口、そして絶妙の距離感で朝倉のパンチをかわす。
先ほどのミットで朝倉の打点の距離感をつかんでいたのかもしれない。
その京口の動きに朝倉はいかにして当てるか考えているようで、ストレート、アッパーと手数を出していく。
朝倉の圧力は体格の違いから相当なものだったが、京口はその距離感とスピードあるパンチでその圧力に対抗する。ラスト10からのお互いパンチを出し合い、最後は京口の右のボディストレートで終了のブザー。
朝倉は「速い、マジで、さすが世界チャンピオン。カウンターが凄かった。反応も凄い」、京口は「ボクサーにはセオリーがある。
しかし、(朝倉は)ボクサーには無いセオリーで対応してくる。
アッパーでもあんなタイミングで振ってくる事はない。あとプレッシャーのかけ方がすごい」とボクサーには無いセオリーで来るやりにくさ、これまでの戦いの経験から来るセンスも評価した。
なお、京口のYouTubeチャンネルでは朝倉との20分間の対談を公開。パンチが怖くならないようにする方法、得意料理、試合中何を考えているか、格闘技やってなかったら何してたなどの会話で盛り上がった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/510d937113190a015c80d5ce148a233d51944053
6/9(火) 8:47配信
https://www.youtube.com/watch?v=3nV2FB6piX4
クシング世界チャンピオンとスパーリングしてみた
引用元: ・【格闘技】朝倉未来がWBA世界王者・京口紘人とボクシングスパー「速い、マジで、さすが世界王者」 [砂漠のマスカレード★]
マッハはやとをボコボコにした土方なら朝倉は負ける
あれは抵抗しなかっただけだろwwww
マジでやったら殺されるわwww
京口はそりゃ凄いわ
だなw
朝倉に文句言ってる奴は嫉妬してるだけ
強さを全く感じない
組手・スパーリングは危険じゃないのか?
真剣に練習したらわかんないけど
本人も分かっててやってるんだろうけど
パンチ、上半身の使い方のスペシャリストやぞ