パーソナリティーを務める、元芸人で脚本・演出家のマンボウやしろ(43)は吉本興業の後輩。「ご無沙汰しております。いろいろすみませんでした。本当に」と登場した徳井に対し、やしろは「僕が言うことじゃないんですけど、徳井さんに怒っていますよ。(東京国税局に申告漏れを指摘されたとき)僕たち後輩は何が起きたんだと思って。間に入っている人にだまされていて、誰かが全部持って逃げたんだ。じゃなかったら、大人になってそんなことあるかな?みたいな話になった」と話した。
これに徳井は「普通の人の備わっているパーツがまるまる1個なかったんでしょうね。僕に」と自己分析したうえで、「本当に申し訳ございません。一から勉強し直しております。生きるということを勉強し直しております」と答えた。
昨年11月から活動自粛し、2月に復帰したが、その後、新型コロナウイルス感染が拡大し、再び自粛生活に入った。徳井は「コロナの前から自粛しているんで、あんまり生活が変わっていないという珍しいやつなんですよ。ずっと家にいる感じだったんで」と明かしたが、仕事復帰したときはさすがに緊張したという。
「3月にルミネ(theよしもと)で舞台の無観客の配信をやったんですけど、その時は緊張と久しぶりにネタをやるっていうのと、配信でいろんな人が見ていて、もちろんメディアの方々も見ていて、いろんなことを書かれるんやろうなとか、いろんなことを思いながらだったので、めちゃくちゃ集中しましたね。そうじゃないともう、何かどこかに持っていかれちゃうんで」と吐露。続けて「後から配信を見たら鬼気迫るものがあって。その時は本当に、ほんまに120%の力を出し切ってやったみたいな感じになっていました」と振り返っていた。
2020年6月11日 21時31分 スポニチ
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18402959/
引用元: ・【芸能】<チュート徳井>「本当に申し訳ございません。一から勉強し直しております。生きるということを勉強し直しております」 [Egg★]
吉本興業なら、そういうコスイ事するよね
キャラかぶってるからちょうどいいだろ
((゜〇゜;)
って思ってそう
一回皆廃棄しよう
どうせ他のやつで回っている
誰が消えてもなんの問題もない
すっ込んでろハゲ
嫌悪感がなさすぎ よかったねw
て書くと
「お前が決めることじゃないけど?」
とか工作員がレスをつける