1: 鉄チーズ烏 ★
2020年07月04日 13:31芸能
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/07/04/kiji/20200704s00041000224000c.html
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/07/04/kiji/20200704s00041000224000c.html
タレントの中居正広(47)が4日、番組MCを務めるテレビ朝日「中居正広のニュースな会」(土曜正午)に出演。6月から段階的に再開した学校生活について私見を述べる場面があった。
番組は「新型コロナ総まとめ!あのニュースは今?」のテーマで放送。学校の再開について、教育評論家の石川幸夫氏をゲストに迎え、トークを繰り広げた。
中居はニュースなどで久しぶりに学校に登校する子供たちのインタビューで「学校に行けてうれしい」「友達に会えてうれしい」「給食が楽しみ!」などと話す映像が流れていることに触れ、「僕の近くの子どもたちはほとんど行きたがってない」と明かした。
「なんか、僕調べなんですけど」と前置きしつつ「この休みに慣れちゃって、ゲームしたりとか、ずっと親と居られる喜びのほうが増しちゃって、(学校に)行きたくねぇ子が(ほとんど)。そこらへんはなかなか報道されませんね」と苦笑した。
石川氏もこの意見に同意し、「それが子供たちの教育格差を生んでしまっていると」と遊んだ子と真面目に勉強した子の差を指摘。「単純の授業の進みぐらいだけじゃなくて、教育格差を生んでしまって、それがコロナ以上に怖いところ」とした。
これに、中居も「気持ちをもう一度勉強に向けるのは難しいですね」と話していた。
引用元: ・【ニュースな会】中居正広 学校再開に私見「僕の近くの子どもたちはほとんど行きたがってない」 [鉄チーズ烏★]
2: 名無しさん@恐縮です
僕の近くの子どもたち(意味深)
3: 名無しさん@恐縮です
そもそも行きたい行きたくないで再開するわけじゃねーだろ
4: 名無しさん@恐縮です
なんだかんだ言ってもうちの子どもたちは学校再開して友達と会えることを喜んでいるけど少数派なのかな
5: 名無しさん@恐縮です
僕の近くに子どもたちがなんでおるん?
6: 名無しさん@恐縮です
隠し子か!?
8: 名無しさん@恐縮です
中居の近くになんで子供がいるんだよ???
9: 名無しさん@恐縮です
ウチの子供達も全く行きたがってない
10: 名無しさん@恐縮です
独身の中年オヤジの近くに子供はおらんやろ
11: 名無しさん@恐縮です
家でゲームやってるほうがいいだろそりゃ
12: 名無しさん@恐縮です
隠し子か
13: 名無しさん@恐縮です
中学生とか高校生なら勉強付いてけないとかあるから分かるけど
イジメられてない限り小学生が学校生きたくないわけないと思うけどな
プール入りてードッヂボールしてーぐらいの感情しかないだろ
イジメられてない限り小学生が学校生きたくないわけないと思うけどな
プール入りてードッヂボールしてーぐらいの感情しかないだろ
14: 名無しさん@恐縮です
中居の地元友達の子供だろ(笑)
そもそもコロナ関係なく行きたくないやん。
そもそもコロナ関係なく行きたくないやん。
15: 名無しさん@恐縮です
昔中居が地元友達と丸井をウロウロしてるの見たけどガラ悪かったわ。
16: 名無しさん@恐縮です
キムタクの子供?
17: 名無しさん@恐縮です
おまえの近くの子供って誰だよ
18: 名無しさん@恐縮です
まぁそういう子供もいるだろうな
20: 名無しさん@恐縮です
僕の近くの先生たちもほとんど行きたがってないですね