1: muffin ★
https://myjitsu.jp/archives/132516
2020.09.15
2020.09.15
9月12日の『土曜プレミアム』(フジテレビ系)で、2015年公開の大ヒット映画『マッドマックス 怒りのデス・ロード』が放送された。ファン待望の地上波初放送となったが、〝とある理由〟によってネット上では批判の声が相次いでいる。
同作は1979年に第1作が公開された「マッドマックス」シリーズの最新作。作中では石油も水も尽きかけた近未来の世界を舞台として、資源を独占する「ジョーの軍団」と愛する家族を奪われた元警官・マックスたちによるバトルが描かれていく。
しかし今回放送されたのは、地上波用に大幅な編集が加えられたバージョンだった。期待していたシーンを見られなかった視聴者も多いようで、SNSなどでは、
《マッドマックスらしさのあるエピソードが随分カットされてるなぁ》
《ある程度はしょうがないだろうけど、さすがにカットが酷い気がする…》
《初見だと話が理解できない。ストーリーを見失いそうだった》
《カットなしで最初から観たいな~って思わされる出来》
《ジョーの最期がよく分からないのは、明らかにマイナスポイント》
全文はソースをご覧ください
引用元: ・【映画】「マッドマックス」地上波初放送に批判の声…「カットが酷い」「初見だと話が理解できない」#はと [muffin★]
2: 名無しさん@恐縮です
カットのせいじゃない気がするw
12: 名無しさん@恐縮です
>>2
うむ 正義が混沌としている
うむ 正義が混沌としている
4: 名無しさん@恐縮です
面白くねーーーーー
5: 名無しさん@恐縮です
1で死んだ息子が出てきたのは感慨深かったな
6: 名無しさん@恐縮です
ノーカットじゃないから当たり前だろ、アスペかよ
7: 名無しさん@恐縮です
太古の人類はCMでブツ切れのカット済み映画を家族で観ていたらしいよ。
8: 名無しさん@恐縮です
スプレンディドが死んだかどうかよく分からなかった
9: 名無しさん@恐縮です
カットされるのは想定済みだったが差し込まれる邦画の宣伝がクソウザかった
10: 名無しさん@恐縮です
話を理解する必要はほぼ皆無だろ
行って帰ってくる、これさえ理解出来てれば、雰囲気で理解出来る
セリフなどいらない、頭空っぽで見れる映画だよ!
行って帰ってくる、これさえ理解出来てれば、雰囲気で理解出来る
セリフなどいらない、頭空っぽで見れる映画だよ!
11: 名無しさん@恐縮です
AKIRAバージョンまだ見てないわ
13: 名無しさん@恐縮です
これ評判高い映画みたいだけど面白さが全くわからない
14: 名無しさん@恐縮です
ノーカットで観てもワケワカランよ。
マジでこのマッドマックスだけは何が面白いのか理解不能。
過去作品は面白かったけど。
マジでこのマッドマックスだけは何が面白いのか理解不能。
過去作品は面白かったけど。
15: 名無しさん@恐縮です
ジャンボマックスと混同していた幼少のころ
16: 名無しさん@恐縮です
所詮、テレビの映画はDVD販売の宣伝用
17: 名無しさん@恐縮です
放送前に普通にアマプラで見れるの知って見るの止めた
これからそっち見るわ
これからそっち見るわ
19: 名無しさん@恐縮です
言うほど複雑な話じゃないやろ
20: 名無しさん@恐縮です
民放地上波の映画はカットが酷くて見る意味が無い