1: muffin ★
https://mdpr.jp/news/detail/2326596
2020.11.29
2020.11.29
タレントのりゅうちぇるが29日、TBS系「サンデー・ジャポン」(毎週日曜9時54分~)に生出演。「おもちゃに性別はいらない」という意見を発信し、話題を読んでいる。
りゅうちぇるは今回はスタジオに3年ぶりに登場。番組では多様性についての発言が度々話題になる”文化人”としてのりゅうちぇるの価値観に迫った。
りゅうちぇるがスタジオで提言したのは「おもちゃに性別はいらない」という意見。
子どもができて子ども向けのCMを見るようになってから「人形のCMには女の子しか登場しない」「レンジャーショーはピンクが女の子」といったメディアで当たり前になっているジェンダーの描き方が気になるようになってきたといい、「無意識に子どもの内からメディアからの押しつけがあるから、人と違うことを『君おかしいよ』と言う人になってしまって保守的になってしまう。コスメの広告も女性ばっかりですよね。色んなところから『これが当たり前』っていうのが刻み込まれてしまっている。だからこそ僕はおもちゃのCMも、性別も年齢も超えて良いと思う」とメディアに対して意見を発信。
「僕もパパだけど派手でメイクもして。『こういう人がいても良いんだな』って思われるようにメディアに出てます」と自身も多様性を示す存在として表舞台に立っていると話した。(modelpress編集部)
引用元: ・【サンジャポ】りゅうちぇる「おもちゃに性別はいらない」多様性についての提言「レンジャーショーはピンクが女の子。押しつけがある」 [muffin★]
3: 名無しさん@恐縮です
は?
4: 名無しさん@恐縮です
押し付けるな
5: 名無しさん@恐縮です
大人のおもちゃは男女区別なく使いましょう
6: 名無しさん@恐縮です
昔はチェンジマンとかなんとかマンだったのが
なんとかジャーになったのはそう言うことか
なんとかジャーになったのはそう言うことか
7: 名無しさん@恐縮です
アメリカかぶれ
8: 名無しさん@恐縮です
最近は黄色も女子じゃなかった?
9: 名無しさん@恐縮です
そんなこと言うからカレー食いたくなってきたわ
10: 名無しさん@恐縮です
ピンクの中身は男やで