【YouTuber】「地球上では最強」―ヒカキン、1本60万円のお茶を兄セイキンと飲む

1: 爆笑ゴリラ ★
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
2020年12月7日 19:00

2020年12月4日、「ヒカキン」(登録者878万人)が兄「セイキン」とコラボし、「1本60万円のお茶飲んでみたら…【ヒカキン&セイキン】」を公開しました。

https://youtu.be/PhGUKP7dY1w

1本60万円のお茶を購入
「日本人YouTuberならね!飲んどかなきゃいけないやつがあるんだねぇ!」と強気に話すヒカキンは、高級な雰囲気ただよう黒い箱を用意。

no title

商品名は「ロイヤルブルーティー キングオブグリーン ホシノ スーパープレミアム」。正体は緑茶のようですが、驚くのは値段で、1本60万円(税抜)とのこと。2本で100万円をゆうに超える計算です。

no title

ヒカキンはこの「ホシノ」のほか、1本30万円(税抜)の「マーサ」(静岡県産の茶葉を使用)も購入したといい、今回は2人で150万円のお茶を飲んでいきます。
(参考:ロイヤルブルーティー)

「お茶の極み中の極み」
ヒカキンも最初は「お茶なのに!?」と値段に驚いたようですが、

ワインってさ、何百万円もするやつあんじゃん!
(中略)日本といったら、お茶。これ負けてらんねえって話で!
ということで、「お茶の極み中の極み」であるこれを買うに至ったとのこと。

宇宙の他の惑星にもっとすごいお茶があったらさ、分からんけど…地球上では最強!
この「ホシノ」は福岡県八女市星野村産の茶葉を使っているそうで、玉露の全国品評会で12年連続1位を受賞している「玉露の最高峰」とのこと。

早速開封してみると、“和風の布”にくるまれた木箱が出現。ロイヤルブルーティーは完璧な状態で「ボトルに封印」されているようで、セイキンも「ワインみたいだよね」とコメント。

ソファで飲むのは恐れ多いようで、2人はキッチンへ移動します。

100円のお茶との差に驚愕
お茶を飲むため、2人はバカラのワイングラスを用意。比較用に、自動販売機で買った「100円のお茶」を最初に飲み、「どのくらい違うのか?」胸を膨らませます。

2人はまず30万円の「マーサ」からグラスに注ぐことに。グラスに注いだ時点では「白ワインよりちょっと黄色いかな?ぐらいの」濃さでしたが、香りを嗅いだところで表情が一変。
一口含むと、自然に顔が引きつり「全然違うじゃん!」。
「お茶のフワッとくる、ものすごい、いい甘み」に、セイキンはいたく感動したようです。

no title

60万円の「ホシノ」は「言葉になりません…」
「マーサ」でもこれほどの感動があったことで、60万円の「ホシノ」にも期待が高まります。
グラスに注いだ時点ではかなりクリアで、香りを嗅ぐと「さっき(マーサ)より強い!」とのこと。

一口含むと、2人は顔を押さえ「言葉になりません…」。味は「マーサ」よりも濃く、深いようです。

no title

贅沢にも飲み干し、「本当においしいです!」と率直な感想を言い合う2人。
セレブたちのプレゼントに、新たな選択肢ができるかもしれません。

https://ytranking.net/blog/archives/42301


引用元: ・【YouTuber】「地球上では最強」―ヒカキン、1本60万円のお茶を兄セイキンと飲む [爆笑ゴリラ★]





2: 名無しさん@恐縮です
セイキンの顔キモイわ
宇宙人みたい

3: 名無しさん@恐縮です
前澤をさらに下品にしただけのカスだな

4: 名無しさん@恐縮です
俺のションベン飲むか?

5: 名無しさん@恐縮です
異常なくらい兄弟仲が良いのが羨ましい

6: 名無しさん@恐縮です
キモい顔

7: 名無しさん@恐縮です
茶ってうまいのでも安いわな

8: 名無しさん@恐縮です
高価なもの買ってひけらかすだけのネタなんかつまらねーよ。

9: 名無しさん@恐縮です
もうこんなことして金捨てる以外にやることがないんだな

10: 名無しさん@恐縮です
こんなことしか金の使い道がない(こんなコンテンツしか作れない)んじゃ、YouTuberも将来性ない仕事だと思うわ