1: ホスアンプレナビルカルシウム(SB-iPhone) [IN]
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
ファミリーマートは29日、
弁当やすしの一部について、
容器をプラスチック製から
紙製に切り替えると発表した。
ファミリーマートは29日、
弁当やすしの一部について、
容器をプラスチック製から
紙製に切り替えると発表した。
まずは30日に関東地方で発売する
「炙り焼鮭といろいろおかず弁当(スーパー大麦入り)」
(税込み360円)を紙製容器にする。
4月下旬までに計4商品で切り替える。
紙製にすることで、1食あたり約40%の
プラスチック使用量の削減を見込む。
引用元: ・ファミマ弁当容器を紙製にする 炙り焼鮭弁当360円発売(画像あり)
3: ファムシクロビル(東京都) [US]
ええね
最近ファミマ>セブンだわ
4: エルビテグラビル(東京都) [KW]
はい
5: ダルナビルエタノール(SB-Android) [US]
次はセブンイレブンの番だ
紙製で上底の弁当箱を作ってみろw
6: オムビタスビル(滋賀県) [KR]
手作り感があってよろしい
7: アデホビル(やわらか銀行) [US]
弁当やすしって誰だよ
12: バルガンシクロビル(千葉県) [US]
>>7
怒るでしかし!
怒るでしかし!
8: ドルテグラビルナトリウム(千葉県) [CN]
弁当やすし
9: アマンタジン(東京都) [US]
セブンだったら100円弱位高いな
10: バロキサビルマルボキシル(北海道) [CA]
いいね
セブンはどうするんだろう
セブンはどうするんだろう
11: バルガンシクロビル(千葉県) [US]
森林破壊が進むな
13: エファビレンツ(ジパング) [US]
セブンの紙細工に期待。
長方形だと思ったら微妙に台形になってるとか、おかずの容器が少し下駄履いてるなんてのを期待してる。
そして、セブンは糞と罵倒したい。
長方形だと思ったら微妙に台形になってるとか、おかずの容器が少し下駄履いてるなんてのを期待してる。
そして、セブンは糞と罵倒したい。
14: ジドブジン(光) [US]
小さそう
15: アメナメビル(東京都) [KR]
普通に美味そうだし上底じゃなさそうだし良いな