1: アリス ★
台湾で2021年4月2日(金)、「太魯閣(タロコ)号」と呼ばれる特急列車が脱線する事故が発生しました。工事作業用の自動車が列車と衝突したとみられ、多くの死傷者が出ている可能性があります。
この「太魯閣号」に使われているTEMU1000型電車は、日立製作所笠戸事業所(山口県下松市)で製造された日本製の車両。JR九州の特急「かもめ」「ソニック」で使用されている885系特急形電車の兄弟車両といえるものです。885系と同様に、車体を傾けることで乗り心地の悪化を抑えつつ、カーブを高速で通過できる振り子装置を搭載しています。
2007(平成19)年から営業運転を開始したTEMU1000型電車による「太魯閣号」は、台北方面と台湾東部の花蓮方面を連絡。営業最高速度は130km/hです。以前の列車に比べ、3割ほどの所要時間短縮を実現しています。
(略)
4/2(金) 14:20
https://news.yahoo.co.jp/articles/d58b4e17914605b37148d8de0d865cffce4cfe3d
引用元: ・【速報】台湾で脱線事故を起こした列車、日本製だった [アリス★]
3: ニューノーマルの名無しさん
>>1
で?
4: ニューノーマルの名無しさん
スエズの件といいジャップは本当に最低で無能だな
5: ニューノーマルの名無しさん
>工事作業用の自動車が列車と衝突
これだと事故と製造元は無関係なんじゃないの?
これだと事故と製造元は無関係なんじゃないの?
6: ニューノーマルの名無しさん
テロだろうこれ、中共め!!
7: ニューノーマルの名無しさん
置き石したのは?
8: ニューノーマルの名無しさん
ジャップ製糞過ぎて草
9: ニューノーマルの名無しさん
そりゃ作業車が進路を塞げば脱線するだろw
10: ニューノーマルの名無しさん
自動車はどこのメーカー?
11: ニューノーマルの名無しさん
線路に工事車両があったんだろ? 何処製とか関係あるの?バカなの?
15: ニューノーマルの名無しさん
うん障害物に当たって脱線した話で
車両が日本製とかなんか関係あるのそれ
車両が日本製とかなんか関係あるのそれ