学術会議「6人任命しろ 拒否するなら個別の理由を示せ」

1:2021/04/21(水) 17:07:06.46ID:u970rQrl0●
日本学術会議(梶田隆章会長)は21日、東京都内で会員による総会を開き、菅義偉首相が拒否した
会員候補6人を「即時に任命するよう要求する」とした声明案などを議論した。会期は23日まで。

 声明案は、任命拒否は学術会議に欠員を強いる一方、菅首相からの説明や回答が一切なく「会議の独立性を
侵す可能性がある」と非難した。菅首相は早急に6人を任命して法定会員数を満たす責務を負うとし
「仮に任命を見送る場合は、会員として適格でない個別の理由を示す責任がある」と強調した。

 昨年10月の会員の半数改選時に任命拒否された6人は、いずれも人文・社会科学分野の「第1部」の
会員候補。
https://www.daily.co.jp/society/politics/2021/04/21/0014260045.shtml

409 2021/04/21(水) 21:42:28.69ID:rAmsU8R20

まずはこの一年のお前らの成果を示せ話はそれからだ

411:2021/04/21(水) 21:44:15.59ID:gtrL6rzl0

>>409

菅が、任命拒否の理由を説明するほうが先だ。

474:2021/04/22(木) 01:09:27.76ID:zkxlZFi10

赤組で勝手に組織作るって話でまとまったんじゃないの?

1 2021/04/21(水) 17:07:06.46ID:u970rQrl0●

日本学術会議(梶田隆章会長)は21日、東京都内で会員による総会を開き、菅義偉首相が拒否した
会員候補6人を「即時に任命するよう要求する」とした声明案などを議論した。会期は23日まで。

 声明案は、任命拒否は学術会議に欠員を強いる一方、菅首相からの説明や回答が一切なく「会議の独立性を
侵す可能性がある」と非難した。菅首相は早急に6人を任命して法定会員数を満たす責務を負うとし
「仮に任命を見送る場合は、会員として適格でない個別の理由を示す責任がある」と強調した。

 昨年10月の会員の半数改選時に任命拒否された6人は、いずれも人文・社会科学分野の「第1部」の
会員候補。
https://www.daily.co.jp/society/politics/2021/04/21/0014260045.shtml

277:2021/04/21(水) 18:49:08.35ID:dBNw0ojM0

>>1
国民の税金を使って中国に貢献するための団体やろ
中国のため以外なんのためにあるのか
中国でやれ

202:2021/04/21(水) 18:03:48.68ID:UL7UJeqZ0

「無能だから」

そんなこと言わすなよ…
大人の対応を突いてバカか?

311 2021/04/21(水) 19:11:57.45ID:TMA/LTc/0

こいつらっているの?

317 2021/04/21(水) 19:19:23.89ID:r8hnYvPx0

>>311
コロナで政治家や厚労省がいかに使いもんにならないかわかったろ
研究者や学者は守られるべき
尾身さんだって学者だぞ
あほ政治家やお前よりもよっぽど必要
日本の財産

678:2021/04/24(土) 12:06:56.93ID:x46OkAqK0

>>317
尾身?世の中の影響考えずに自粛だの緊急事態宣言だの言ってたやつだろ
移動すれば感染が広がるなんて幼稚園児でもわかるの
みんなそれを承知の上で、だからと言って働かないわけにもいかないの

236:2021/04/21(水) 18:18:44.06ID:vg3M5txP0

安倍ちゃん以上にガースーはスキャンダルが無いんだろうな

312:2021/04/21(水) 19:12:08.05ID:LRY6aH+Q0

憲法違反で裁判すれば?

584:2021/04/22(木) 17:45:29.32ID:gF2Zjb670

2020年10月26日のBSフジLIVEプライムニュースで、
作家の門田隆将氏が「日本学術会議は政治的に偏った人達が集まってスタートした組織で、当時の学術会議は昭和25年に“元号廃止申入れ”や“昭和天皇が亡くなれば天皇主権から人民主権に変れば元号は民主国家に相応しくない”と決議をしてる」と指摘
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/62690

すると反日シックスのガリレオ岡田が「日本に住む日本国民にあたらない人を含めての「人民」だ。」などとパヨク内部でしか通じない論理を展開して失笑をかうw
更に元議長のレジブクロ大西が、推薦について「会員の偏りがない様に女性や地方の学者も推薦してる」と弁解すると、門田氏が
「思想的偏りがある。それが創設以来綿々と続いており、軍事研究拒否声明を出した(杉田 敦)委員長は共産党の会合に出ていたり、
機関紙赤旗やその隷下組織は声明発出までのプロセスを成果として堂々と公表したりしている。これで偏りがないと言えるのか?」
と指摘。自らが共産党系民科所属の学者たる岡田らはこれに全く反論出来ずw

任命拒否された反日シックスら民科系に牛耳られ、4兆円科研費が特定アジアへの利敵行為の原資として反日パヨクに垂れ流しにな
っている現状を打破するためにも日本学術会議は速やかに廃止すべし!

172:2021/04/21(水) 17:53:14.61ID:qmzZYsLB0

懐かしい

215:2021/04/21(水) 18:09:31.26ID:6B8cchnw0

さっさと民営化しろ

395:2021/04/21(水) 21:29:02.98ID:zTvtIMDM0

まだ言ってんの?

537:2021/04/22(木) 12:09:51.45ID:m7Q66Pcn0

権力を監視する組織だっけ?
マスゴミといい学術会議といい思い上がりも甚だしい連中ってこのワード好きだよな

458:2021/04/21(水) 23:48:51.42ID:3VN1ZY+B0

>>1
なんで何やってるかもよくわからん学者に税金で高い金払わなきゃならんのさ?

むしろ皆表に出てきてどんな成果があるのかそれぞれ国民に発表しろや
それで国民が納得した奴だけ残せ

315 2021/04/21(水) 19:16:50.63ID:RGfCkDa90

任命に干渉されたくないなら民営化しろ
民営化はしたくない干渉はされたくないって控えめに言って糞だろ

331 2021/04/21(水) 19:31:59.67ID:r8hnYvPx0

>>315
お前って政治家と公務員だけで有事や災害に対応出来ると思ってんの?
専門家の意見無しじゃ何も出来ないだろ今の政府じゃ
民営化したら学者から意見聞くのも相手側の任意になるよ
もちろん民間なんで毎回料金発生するけど
有識者会議とかもそうだけどある程度は税金を使って専門家を確保していくのが合理的だよ
まあ馬鹿は黙っとけよ

334 2021/04/21(水) 19:38:15.24ID:0UKzzbxW0

>>331
で、それが現状の組織で良いという証拠も無い

341:2021/04/21(水) 19:55:51.26ID:r8hnYvPx0

>>334
ゴミグズがアンカつけんなよ

created by melloblo

ブログランキング・にほんブログ村へ



ニュース

シェアする
geinouをフォローする
げいのうノイゲ