【緊急事態宣言】日本政府「今回は延長できない。緊急事態の東京にバッハ会長を呼ぶわけにはいかない」

1: ボラえもん ★
■「長くお願いできない」政府の本音
政府の思惑は…

有働
「尾身さんは、ステージ3が解除の最低条件ということですが、菅首相の考えはどうなのでしょうか」

平本典昭・日本テレビ政治部記者
「23日の会見でも質問が出ましたが、菅首相の答えは『総合的に判断する』でした」

有働
「それは、何も言っていないに等しいですよね。それで、なぜ2週間で解除できると判断したのでしょうか」

平本記者
「専門家だけではなく、政府高官の1人も22日まで『2週間じゃ足りない』と話すなど、政府内でも、もう少し長くすべきという意見がありました。
ただ、『強い措置で短期集中』が今回のキーワード。つまり、自粛疲れも広がる中で、厳しい自粛をそんなに長くお願いできないというのが、政府の本音です」

■組織委幹部「緊急事態に呼べない」
バッハ会長来日の影響は…

有働
「となると、今回は延長なしでスパッと解除するのでしょうか?」

平本
「そういう見方が多いです。もう1つ気になるのは、『今回は延長できないんだ』と言い切った政府関係者の言葉です。
この関係者が気にしていたのが、5月17日から予定されているIOCのバッハ会長の来日です。
今週半ばに組織委員会の幹部が政府に『緊急事態の東京にバッハ会長を呼ぶわけにはいかない』と伝え、
理解を得ていたそうです。五輪に向けて『延長したくない』という思いも見え隠れします」

有働
「もしそうだとすると、本末転倒で理解を得られないと思いますけれども、この宣言の具体的な出口が示されなかったことに正直、
不安や不満はあると思います。ただ結局、私たちの1人1人の行動が、誰かを助けるということだけは確かです。
もう一段、切り替えていきましょう」
(4月23日『news zero』より)

(全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/4601224a49f311cc7d5a9fcb16b07aa1c531518c?page=1


引用元: ・【緊急事態宣言】日本政府「今回は延長できない。緊急事態の東京にバッハ会長を呼ぶわけにはいかない」 [ボラえもん★]


2: ニューノーマルの名無しさん
(゚Д゚)ハァ?

4: ニューノーマルの名無しさん
汚輪脳(笑)

5: ニューノーマルの名無しさん
バッハは呼ぶ
絶対!

6: ニューノーマルの名無しさん
バッハ様は日本国民の命よりも大事なんです

7: ニューノーマルの名無しさん
バッハって誰ですか

8: ニューノーマルの名無しさん
今年の1月まで中韓ベトナムから無検査入国させてた菅政権
今も検出率の低い抗原検査で済ませているから
これからも、変異株がどんどん入ってくるだろう
事後対応では大して意味が無い
先ずは外国人の入国の完全停止だ

9: ニューノーマルの名無しさん
クーデターおこるぞ

10: ニューノーマルの名無しさん
つまり緊急事態宣言とは便箋状のものでしかないという宣言
疫病が蔓延していても宣言していなければ読んでOK

ブログランキング・にほんブログ村へ



ニュース

geinouをフォローする
げいのうノイゲ