1:2021/04/28(水) 08:20:24.89ID:AjHrbo8F9 CDCのワレンスキー所長は「これまでの研究で新型コロナウイルスの感染は多くの場合、屋内で広がることがわかっている。
一般的に接種が完了していれば屋外での活動にマスクは不要だ」としたうえで
「この先接種する人の割合が増えて状況が改善すればパンデミックの前のように行動できるようになる」
と述べ、ワクチンを接種していない場合は接種が完了するまでマスクの着用を続けるよう求めました。
これについてバイデン大統領はホワイトハウスで演説し「接種を完了したらきょう以降、
友人と公園で集まったりピクニックに行ったりする場合マスクを着けなくてよい」と強調しました。
そのうえで「接種すればより多くのことをより安全にできる。これこそが接種すべき大きな理由だ」と述べ、
ワクチンを接種するよう重ねて呼びかけました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210428/k10013002211000.html
CDCによると、ワクチン接種を完了したとみなされるのは、米ファイザー・独バイオテック連合もしくは
米モデルナのワクチンの2回目を接種してから2週間が経過した場合、または1回の接種で済む
米ジョンソン・エンド・ジョンソンの接種から2週間が経過した場合となる。
バイデン大統領はCDCの新指針発表に合わせ、全国民にワクチン接種を促した。
バイデン氏はこの日午後、ホワイトハウスで会見し、
「結論は明確だ。もしワクチンを接種していれば、屋外でも屋内でもより多くの活動を、より安全にできる」と説明。
「従ってまだ接種していない人、特に若者や自分には必要ないと考えている人にとっては、これはまたしてもワクチンを接種しに行く素晴らしい理由になる。今すぐにだ」と訴えた。
ワレンスキー所長は指針の改定について、接種者数の増加と新型コロナウイルス感染症の罹患(りかん)率の低下がきっかけとなったと発言。
屋外での感染例が全体の10%未満で、屋内に比べて感染リスクが約20分の1であるとも言及した。
接種が進めばさらなる指針の改定もあるとしている。
バイデン氏も改定はCDCの専門家が判断したもので、政治ではなく科学に依拠したものだと強調した。
https://www.cnn.co.jp/usa/35170055-2.html
【米疾病対策センター】 コロナワクチン接種を終えていれば、マスクなし屋外会食は 「安全」・・店内飲食、未接種の場合は「非常に危険」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619561650/
created by melloblo