1: ニライカナイφ ★
5月6日(木)夜、福井県嶺北の福井市や越前市などで、空に何本もの光の筋が輝く光が出現しました。
これは「光柱」と呼ばれる現象で、サンピラー(太陽柱)などと同じ原理で発生します。
■ 上空の氷の結晶が光を反射
光柱は大気光学現象の一種です。大気光学現象とは、大気中の氷の粒が光の道筋を曲げることで、特徴的な光の筋や環が見えたり、虹色が見えたりする現象です。
光柱の場合、雲に含まれる氷の結晶の平面で、光が反射して進行方向が曲げられています。このとき、氷の結晶は水平よりも少し揺らいだ状態で浮かんでいると、このように筋状の光に見えるといわれます。
今回見えている光柱は、沿岸で操業する漁船などの明かりが反射して出現したものとみられます。
6日(木)夜は、福井県嶺北の福井市や越前市から、多くの目撃報告が届きました。
ツイッターなどのSNSでも多くの写真が投稿され、話題になりました。
出現の頻度はさほど高くなく珍しい現象であることや、夜空から何かが降ってくるように見えることから、「きれい」「不気味」など様々な感情が渦巻いたようです。
引用元: ・【福井】夜空に無数の光の筋「光柱」が出現(写真あり) [ニライカナイφ★]
2: ニューノーマルの名無しさん
>>1
どうみてもエヴァのアレ
どうみてもエヴァのアレ
3: ニューノーマルの名無しさん
エバンゲリヨンで見たな
4: ニューノーマルの名無しさん
地震の前兆
5: ニューノーマルの名無しさん
ピカチュウ
6: ニューノーマルの名無しさん
これやばいよ
7: ニューノーマルの名無しさん
HUNTER×HUNTERのキメラアント編で見たな
8: ニューノーマルの名無しさん
なんす?
10: ニューノーマルの名無しさん
ウルトラ兄弟