1: 和三盆 ★
食卓の定番メニュー「唐揚げ」のテイクアウト需要が、コロナ禍で増えている。専門店が全国的に急増していて、店舗数はこの3年で2倍以上に増加。タピオカ店だった場所に唐揚げ店がオープンするケースも多いという。
“持ち帰り”需要増加 売り上げ2~3割アップも
買い物客:
テイクアウト自体増えましたね。食べに行けない分
買い物客:
家飲みにちょうどいいおかずなので、専門店の味を楽しんでみたいなと思って
コロナ禍でテイクアウト需要が増えている食卓の定番メニュー「唐揚げ」。
全文
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/20246210/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/1/8190f_1726_b21ed3b4d69fcf9163cdb75de28d2837.jpg
引用元: ・【チキン屋】日本で「唐揚げ屋」急増 3年で2倍以上に [和三盆★]
2: ニューノーマルの名無しさん
まるで韓国みたいね!
3: ニューノーマルの名無しさん
韓国の真似wwwwwwww
4: ニューノーマルの名無しさん
チキン屋増えたよなあ
5: ニューノーマルの名無しさん
順調に韓国の後追いしてんな
6: ニューノーマルの名無しさん
兄の背中
7: ニューノーマルの名無しさん
これもう韓国
8: ニューノーマルの名無しさん
貧しくなった定期
実際は唐揚げ屋はバカ高いからwww
9: ニューノーマルの名無しさん
順調に兄の背中を追う日本
10: ニューノーマルの名無しさん
格差拡大チキン屋
11: ニューノーマルの名無しさん
どっかの国の真似かな
出生率低下もエンタメも既に真似てるけど
出生率低下もエンタメも既に真似てるけど
12: ニューノーマルの名無しさん
定番だからな、韓国と同じで貧困が加速してる
13: ニューノーマルの名無しさん
日本でもチキン屋ビジネスですか……
元締めは南鮮と同じ奴だろ
元締めは南鮮と同じ奴だろ
14: ニューノーマルの名無しさん
確かにちょっとしたスペースにいつの間にか唐揚げ屋できてる
15: ニューノーマルの名無しさん
速報
東京340