1: どどん ★
大阪市の松井一郎市長は、市が独自で設置する新型コロナウイルスワクチンの大規模接種会場の予約を6月3日朝から電話でも受け付けると発表しました。
大阪・南港のインテックス大阪に大阪市が独自で設置する大規模接種センター。6月1日に、65歳以上を対象に6月7日(月)~13日(日)の1週間分の予約受け付けが始まりました。
しかし、6月2日午後4時半時点で、定員1万6200人のうち42.9%しか埋まっておらず、大阪市は6月3日午前9時からインターネット予約のほか、電話でも受け付けることを決めました。それでも枠が埋まらない場合、松井市長は64歳以下で大阪市立の学校の教職員への接種を進めたい考えを示しました。
(大阪市 松井一郎市長)
「大阪市の職員であれば、接種券が無くてもどこの誰と人物を確定できますので、空けておくのはもったいないので、接種の枠を埋めていきたい」
MBSニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/bac774d43868e24c5a46bdfdeae6ab7daa7d3cd1
引用元: ・「定員埋まらず6月3日から電話でも予約可能に」大阪市のワクチン大規模接種会場 [どどん★]
2: ニューノーマルの名無しさん
>>1
ならさっさと全年齢層を
接種可能にしろ
ならさっさと全年齢層を
接種可能にしろ
3: ニューノーマルの名無しさん
維新は信用されてないってこと?
4: ニューノーマルの名無しさん
電話でやるならナビダイヤルはやめろ。
5: ニューノーマルの名無しさん
また辺境の地で…
6: ニューノーマルの名無しさん
南港のインテックス大阪てさぁー
地の果てみたいなんだよねー^^
7: ニューノーマルの名無しさん
インテックスて
8: ニューノーマルの名無しさん
もうじき
ワクチン接種者はお肉をもらえるようになる.
ワクチン接種者はお肉をもらえるようになる.
9: ニューノーマルの名無しさん
大規模戦で全年齢層に
その後は薬局などで接種可能にして
個別に
その後は薬局などで接種可能にして
個別に
医師会利権のクリニックに個別接種も
大規模接種の後な
10: ニューノーマルの名無しさん
ここは地の果てアルジェリア
11: ニューノーマルの名無しさん
竹中案件の胡散臭い会社じゃなくマトモなシステム開発会社に発注してたら予約一元化出来たんじゃねーの?
12: ニューノーマルの名無しさん
インテックス大阪って遠いの?
15: ニューノーマルの名無しさん
大規模となると他に適当な場所あるかどうか
アクセスなんてバスでどうにもでなる
アクセスなんてバスでどうにもでなる
16: ニューノーマルの名無しさん
65歳以上でどんだけモタついてるんだ。
予約しないやつはほっといて、とっとと次の段階に行きやがれ。
今年中に順番回ってこないだろうが!
予約しないやつはほっといて、とっとと次の段階に行きやがれ。
今年中に順番回ってこないだろうが!
17: ニューノーマルの名無しさん
希望者が少ないの?
それとも予約方法などにクソ要素があって障害になってるの?
それとも予約方法などにクソ要素があって障害になってるの?
18: ニューノーマルの名無しさん
もう大規模接種会場まで出向いてワクチンを打ちたいと希望する65歳以上の人は少ないんだろうな
19: ニューノーマルの名無しさん
もう打ちたい奴から片っ端から打たせりゃいいだろ
20: ニューノーマルの名無しさん
年寄りに底まで行け!てw