【コロナ速報】デルタ株、すれ違っただけで感染か 驚愕の感染力が詳細分析で明らかに…?

1: 豆次郎 ★
すれ違っただけで感染!? デルタ株、驚愕の感染力が詳細分析で明らかに…?

シドニー東部地区で、43日間ぶりに新規市中感染ケースが確認され、6月19日時点で6人に増加。クラスターとなり、しばしコロナ・フリーを謳歌していたシドニーも、にわかに騒がしくなってきた。

なぜならば、このクラスターの最初の感染者が、今、「従来型よりも感染力が高い」と言われている『デルタ株』であることが、ゲノム解析で判明したためだ。
デルタ株は、インドで爆発的に感染拡大し、同国を地獄絵図に変えたとも言われる感染力の高い変異株。拡散が速く、これまで感染力が高いと懸念されてきた英国由来の「アルファ株」より、2倍程度の感染力とも言われ、アルファ株と比較して入院リスクが高まることも指摘されている。(参照)

さらに、このシドニーのデルタ株感染ケースを詳細に分析した結果、驚くべき状況で感染が伝播していることがわかってきた。

なんと、感染者と「すれ違った」程度の接触で、感染した可能性が高いというのだ。

麻疹並みの空気感染?

オーストラリアにおける市中感染ケースで、最初に「デルタ株」感染が確認されたのは、メルボルンだった。

メルボルンでは5月下旬に、約3ヶ月ぶりに市中感染ケースが確認され、ゲノム解析により、インドで感染拡大した変異種のひとつ、「カッパ株」であることが判明。

感染者が12人に増加した時点で、ビクトリア州首相代理が
「我々は、強力な感染力のウイルスに直面している。これは、懸念されている変異株で、過去に例がないほど、急速に感染が広がっている」

と懸念を示し、5月27日から1週間のサーキットブレーカー・ロックダウンに踏み切った。(参照)

この時、ビクトリア州政府のコロナ対策医療チームは、(カッパ株であった時点でさえ)
「これまで我々が経験してきたものとは異なり、知らない者同士がすれ違った程度で感染しているとみられ、これまで換気が感染リスクを軽減することはわかっていたが、これほど感染力がある変異種には、十分でないのかもしれない。これまで効果あったマスクもうまく機能していないようだ」
と述べ、『麻疹』並みの感染力であることを示唆した。(参照)

そして、感染拡大傾向が収まらないことから、6月2日にロックダウンの延長が発表された2日後、メルボルン西部に住む家族2人が、カッパ株より更に感染力が高いと言われる「デルタ株」に感染していることが確認されたのだ。(参照)

すれ違っただけで感染した可能性、シドニーでも…

メルボルンでは新規感染ケースが減少し、収束に目途がついたことから、6月10日にロックダウン解除となったが、それから1週間も経たない6月16日、シドニーで43日間ぶりに新規市中感染ケースが確認された。(参照)

この最初の感染者の同居人も検査で陽性となり、この2人の排出するウイルスをゲノム解析した結果、「デルタ株」に感染していることが判明。(参照)

ニューサウスウェールズ州保健省は、いつものようにこの感染者2人が訪れた場所のリストを公開し、該当地域住民に、同じ場所(飲食店、スーパー、デパートなどの小売店など)を同日同時間帯に訪れた人は、症状の有無に関わらず検査をするよう呼び掛けた。

続きはこちらで↓
https://www.newsweekjapan.jp/amp/worldvoice/hirano/2021/06/post-21.php


引用元: ・【コロナ速報】デルタ株、すれ違っただけで感染か 驚愕の感染力が詳細分析で明らかに…? [豆次郎★]


2: ニューノーマルの名無しさん
世界の終わりが始まった(・ω・)

3: ニューノーマルの名無しさん
鼻息荒杉

4: ニューノーマルの名無しさん
だから空気感染するんだろ
認めろよ

5: ニューノーマルの名無しさん
すれ違っただけで感染するインド型。
オリンピックヤバい。

6: ニューノーマルの名無しさん
もう防護スーツ着て歩くしかねーよ

7: ニューノーマルの名無しさん
本当にそんな感染力ならもうとっくに世界の半数がかかってる

8: ニューノーマルの名無しさん
おいおい聞いてないよ

10: ニューノーマルの名無しさん
またまた新設定を後付け追加 きましたwwww

ソシャゲ運営もニガ笑いwwww

ブログランキング・にほんブログ村へ



ニュース

geinouをフォローする
げいのうノイゲ